出る
読み | でる |
---|---|
ローマ字 | deru |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)go away from a place; "At what time does your train leave?"; "She didn't leave until midnight"; "The ship leaves at midnight"
(2)場所から遠ざかる
(3)be issued or published; "Did your latest book appear yet?"; "The new Woody Allen film hasn't come out yet"
(4)発行される、または発表される
(5)appear as a character on stage or appear in a play, etc.; "Gielgud appears briefly in this movie"; "She appeared in `Hamlet' on the London stage"
(6)舞台にあるキャラクタで現れ、または演劇などに出演する
(7)come into sight or view; "He suddenly appeared at the wedding"; "A new star appeared on the horizon"
(8)見えてくるかあるいは見える
(9)come forth; "A scream came from the woman's mouth"; "His breath came hard"
(10)出てくる
(11)come out of; "Water issued from the hole in the wall"; "The words seemed to come out by themselves"
(12)come into view indistinctly, often threateningly; "Another air plane loomed into the sky"
(13)しばしば不吉な様相で、ぼんやりと見えてくる
(14)break out; "The tooth erupted and had to be extracted"
(15)勃発する
「出る」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"出る"の難しさ
字の分かりやすさ | 7 | |
---|---|---|
出るという言葉は非常に簡単な漢字しか使われていない言葉です。一番難しい漢字でも「出」、「る」で、小学校1年生で習う常用漢字です。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | 6 | |
画数が少なく簡単に書ける言葉です。シンプルで柔らかい印象を与えます。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | 5 | |
出るの読み方毎に難易度を判定しています。 出るは"でる"と読みます。 読み方が普通ではないものがあるため、誰にでも読みやすいとは言えません。パソコンでも変換されないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"出る"の同音異義語
"出る"のイメージは強い?優しい/弱い?
強い印象
どちらとも言えない
弱い印象