投げる
読み | なげる |
---|---|
ローマ字 | nageru |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)throw forcefully
(2)力強く投げる
(3)throw or toss with a light motion; "flip me the beachball"; "toss me newspaper"
(4)軽く投げる、あるいぽいと放る
(5)throw with force or recklessness; "fling the frisbee"
(6)力を込めて、または見境いなく投げる
(7)throw (a die) out onto a flat surface; "Throw a six"
(8)平らな面に(サイコロを)放る
(9)get rid of; "We waste the dirty water by channeling it into the sewer"
(10)取り除く
(11)throw or propel in a specific direction or towards a specific objective; "shoot craps"; "shoot a golf ball"
(12)特定の方向でまたは特定の物へ投げるまたは推進させる
(13)lightly throw to see which side comes up; "I don't know what to do--I may as well flip a coin!"
(14)どちらの側があがってくるかを調べるために、軽く投げる
(15)propel through the air; "throw a frisbee"
(16)空気中で推進する
(17)cause to fall off; "The horse threw its inexperienced rider"
(18)落とす
(1)The horse threw its inexperienced rider
(2)馬はその未熟なライダーを振り落とした
「投げる」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"投げる"の難しさ
字の分かりやすさ | ![]() |
6 |
---|---|---|
投げるという言葉は日常的に使う漢字を使っている言葉です。最も難しい漢字でも「投」で、小学校2年生で習う常用漢字になります。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | ![]() |
5 |
比較的画数が少ないため書きやすい言葉です。このくらいの書きやすさは親しみやすいと感じます。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | ![]() |
5 |
投げるの読み方毎に難易度を判定しています。 投げるは"なげる"と読みます。 読み方が普通ではないものがあるため、誰にでも読みやすいとは言えません。パソコンでも変換されないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"投げる"の同音異義語
"投げる"のイメージは強い?優しい/弱い?

強い印象


どちらとも言えない


弱い印象