了する
読み | りょうする |
---|---|
ローマ字 | ryousuru |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)bring to a close; "The committee concluded the meeting"
(2)結論づける
(3)get the meaning of something; "Do you comprehend the meaning of this letter?"
(4)意味をとらえる
(5)bring to an end or halt; "She ended their friendship when she found out that he had once been convicted of a crime"; "The attack on Poland terminated the relatively peaceful period after WW I"
(6)終わらせる、または、停止する
(7)have an end, in a temporal, spatial, or quantitative sense; either spatial or metaphorical; "the bronchioles terminate in a capillary bed"; "Your rights stop where you infringe upon the rights of other"; "My property ends by the bushes"; "The symphony ends in a pianissimo"
(8)一時的か、空間か、量的感覚に、終わりがある
(9)空間的か比喩的
(10)make sense of; assign a meaning to; "What message do you see in this letter?"; "How do you interpret his behavior?"
(11)その意味を理解する
(12)意味を当てる
(13)get to know or become aware of, usually accidentally; "I learned that she has two grown-up children"; "I see that you have been promoted"
(14)知る、気がつく、通常偶然に
(15)come or bring to a finish or an end; "He finished the dishes"; "She completed the requirements for her Master's Degree"; "The fastest runner finished the race in just over 2 hours; others finished in over 4 hours"
(16)仕上げるあるうは終わりにくるあるいはそれをもたらす
「了する」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"了する"の難しさ
字の分かりやすさ | 4 | |
---|---|---|
了するは一般的な漢字を使っている言葉です。最も難しい漢字は「了」で、中学校1年生で習う常用漢字です。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | 6 | |
画数が少なく簡単に書ける言葉です。シンプルで柔らかい印象を与えます。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | 4 | |
了するの読み方毎に難易度を判定しています。 了するは"りょうする"と読みます。 漢字の一般的な読み方ではないものがあるため、比較的難しいと言えます。もしかするとパソコンやスマホでは出てこないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"了する"のイメージは強い?優しい/弱い?
強い印象
どちらとも言えない
弱い印象