不確か
読み | ふたしか |
---|---|
ローマ字 | futashika |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)not established beyond doubt; still undecided or unknown; "an uncertain future"; "a manuscript of uncertain origin"; "plans are still uncertain"; "changes of great if uncertain consequences"; "without further evidence his story must remain uncertain"
(2)全く確立していない
(3)まだ未決定であるか未知の
(4)not consistent or dependable; "an uncertain recollection of events"; "a gun with a rather uncertain trigger"
(5)一貫していないか、または信頼できない
(6)not certain to occur; not inevitable; "everything is uncertain about the army"; "the issue is uncertain"
(7)起こることは確かでない
(8)避けられないことでない
(9)not exact; "an inaccurate translation"; "the thermometer is inaccurate"
(10)正確でない
(11)liable to be erroneous or misleading; "an undependable generalization"
(12)誤りのある、または誤解されやすい
(13)vague or not clearly defined or stated; "must you be so indefinite?"; "amorphous blots of color having vague and indefinite edges"; "he would not answer so indefinite a proposal"
(14)あいまいな、はっきりと定義されないまたは述べられない
(15)lacking or indicating lack of confidence or assurance; "uncertain of his convictions"; "unsure of himself and his future"; "moving with uncertain (or unsure) steps"; "an uncertain smile"; "touched the ornaments with uncertain fingers"
(16)信用または保証が足りない、または足りないことを示している
「不確か」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"不確か"の難しさ
字の分かりやすさ | 6 | |
---|---|---|
不確かという言葉は普段使う漢字が使われている言葉です。一番難しい漢字でも「確」で、小学校4年生で習う常用漢字になります。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | 4 | |
それほど画数が多くない言葉です。比較的書きやすい言葉です。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | 5 | |
不確かの読み方毎に難易度を判定しています。 不確かは"ふたしか"と読みます。 普通の読み方でないものがあるため、わからない人もいるかもしれません。もしかするとパソコンでも変換されないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"不確か"の同音異義語
"不確か"のイメージは強い?優しい/弱い?
強い印象
どちらとも言えない
弱い印象