締める
読み | しめる |
---|---|
ローマ字 | shimeru |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)make by tying pieces together; "The fishermen tied their flies"
(2)部分を結びつけることにより作る
(3)draw through eyes or holes; "lace the shoelaces"
(4)小穴または穴を通して引っ張る
(5)become fixed or fastened; "This dress fastens in the back"
(6)固定された、固定される
(7)attach to; "They fastened various nicknames to each other"
(8)付ける
(9)be the end of; be the last or concluding part of; "This sad scene ended the movie"
(10)終わりである
(11)最後であるか結論づけている部分である
(12)secure with or as if with ropes; "tie down the prisoners"; "tie up the old newspapers and bring them to the recycling shed"
(13)ロープ等で、しっかり固定する
(14)make tight or tighter; "Tighten the wire"
(15)きついまたはよりきつく作る
(16)move so that an opening or passage is obstructed; make shut; "Close the door"; "shut the window"
(17)入り口や通路を塞ぐように移動する
(18)閉める
(19)unite musical notes by a tie
(20)タイで音符を結ぶ
「締める」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"締める"の難しさ
字の分かりやすさ | 4 | |
---|---|---|
締めるは一般的な漢字を使っている言葉です。最も難しい漢字は「締」で、中学校1年生で習う常用漢字です。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | 4 | |
それほど画数が多くなく比較的書きやすい言葉です。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | 4 | |
締めるの読み方毎に難易度を判定しています。 締めるは"しめる"と読みます。 漢字の一般的な読み方ではないものがあるため、比較的難しいと言えます。もしかするとパソコンやスマホでは出てこないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"締める"のイメージは強い?優しい/弱い?
強い印象
どちらとも言えない
弱い印象