わたる


読みわたる
ローマ字wataru
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)move about aimlessly or without any destination, often in search of food or employment; "The gypsies roamed the woods"; "roving vagabonds"; "the wandering Jew"; "The cattle roam across the prairie"; "the laborers drift from one town to the next"; "They rolled from town to town"

(2)しばしば食物や雇用を求めて目的地なしに、あるいは目的なしに動きまわる

(3)range or extend over; occupy a certain area; "The plants straddle the entire state"

(4)変動するか上方へ伸びる

(5)ある領域を占める

(6)span an interval of distance, space or time; "The war extended over five years"; "The period covered the turn of the century"; "My land extends over the hills on the horizon"; "This farm covers some 200 acres"; "The Archipelago continues for another 500 miles"

(7)距離、スペース、または時間が及ぶ

(8)include in scope; include as part of something broader; have as one's sphere or territory; "This group encompasses a wide range of people from different backgrounds"; "this should cover everyone in the group"

(9)範囲に含む

(10)より幅広い何かの一部として含む

(11)その人の活動範囲または領域として持つ

(12)change or be different within limits; "Estimates for the losses in the earthquake range as high as $2 billion"; "Interest rates run from 5 to 10 percent"; "The instruments ranged from tuba to cymbals"; "My students range from very bright to dull"

(13)その範囲内で変わるか、異なる

(14)travel across or pass over; "The caravan covered almost 100 miles each day"

(15)横切って渡るか、通り越す

例文

(1)The caravan covered almost 100 miles each day

(2)キャラバンは、毎日およそ100マイルを走破した

総画数
 10画
他の情報

「わたる」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。

"わたる"の難しさ

字の分かりやすさ 分かる  7 
わたるという言葉は非常に簡単な漢字しか使われていない言葉です。最も難しい漢字でも「わ」、「た」、「る」で、小学校1年生で習う常用漢字です。
※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。
書きやすさ 書ける  6 
画数が少なく簡単に書ける言葉です。シンプルで柔らかい印象を与えます。
※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。
読み易さ 読める  7 
わたるの読み方毎に難易度を判定しています。
読み方はごくごく普通であるため、非常に簡単と言えます。
※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。

"わたる"の同音異義語

亘る渉る渡る
"わたる"という言葉の印象を教えてください

"わたる"のイメージは明るい?暗い?


明るい印象

どちらとも言えない

暗い印象

"わたる"のイメージは強い?優しい/弱い?


強い印象

どちらとも言えない

弱い印象

"わたる"の使い方いろいろ

わたるの語呂合わせ
わたるの数字の語呂合わせを見つけます。
ダジャレを作る
わたるの駄洒落を自動的に作ります。本サイトで作成するダジャレはいろいろな単語とその読み方を組み合わせながら作ります。自動で作成するので、たまにおかしな内容に出来あがってしまうこともありますが、ぜひお試しください。作ったダジャレを見て面白かったらみんなが評価してくれます。また他の方が作ったダジャレの中に面白いものがあれば投票してください。
韻を踏む言葉'; ?>
わたると同じA-A-Uの韻を踏む言葉を探す韻検索を行います。
わたるを暗号化します。
※暗号化についての詳しい内容についてはカエサル暗号のページを参照してください。
わたると様々な言葉を組み合わせてちょっとミスマッチなことばを作ります。わたるとは普段一緒に使わない単語との組み合わせで熟語を作ります。日ごろの書き間違えや言い間違え、誤変換や誤字で思わず笑ってしまうことってありませんか?そうした不可抗力から生まれる面白い組み合わせを、自動的にマッチングすることで探します。人が考えると普通は思いつかないような組み合わせの熟語ができるかもしれません。自動生成のためなんの変哲もない熟語になるかもしれませんが。ぜひお試しください!作った文章を見て面白かったらみんなが評価してくれます。また他の方が作ったものも面白いものがあれば投票してください。
"わたる"から始まることば
わたるで始まる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
わから始まることば
たから始まることば
るから始まることば
"わたる"で終わることば
わたるが最後にくる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
わで終わることば
たで終わることば
るで終わることば
"わたる"がつく単語を探します
わたるを含む単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
わがつくことば
たがつくことば
るがつくことば
"わたる"に関することば
わたるに関係するものことばを探します。