背く
読み | そむく |
---|---|
ローマ字 | somuku |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)act in disregard of laws, rules, contracts, or promises; "offend all laws of humanity"; "violate the basic laws or human civilization"; "break a law"; "break a promise"
(2)法、規則、契約、または約束を無視して、行動する
(3)refuse to go along with; refuse to follow; be disobedient; "He disobeyed his supervisor and was fired"
(4)同調するすることを拒む
(5)続くことを拒絶する
(6)反抗的である
(7)deliver to an enemy by treachery; "Judas sold Jesus"; "The spy betrayed his country"
(8)裏切りによって敵に取り込む
(9)disappoint, prove undependable to; abandon, forsake; "His sense of smell failed him this time"; "His strength finally failed him"; "His children failed him in the crisis"
(10)失望させ頼れないことを証明する
(11)捨て、見捨てる
(1)His sense of smell failed him this time
(2)彼の嗅覚は、今回彼を失望させた
(3)His strength finally failed him
(4)彼の力はついに彼を失望させた
(5)His children failed him in the crisis
(6)彼の子供は危機的状況において彼を裏切った
「背く」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"背く"の難しさ
字の分かりやすさ | ![]() |
5 |
---|---|---|
背くという言葉は日頃から使う漢字しか使われていない言葉です。最も難しい漢字でも「背」で、小学校5年生で習う常用漢字になります。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | ![]() |
6 |
画数が少なく簡単に書ける言葉です。シンプルで柔らかい印象を与えます。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | ![]() |
5 |
背くの読み方毎に難易度を判定しています。 背くは"そむく"と読みます。 普通の読み方でないものがあるため、わからない人もいるかもしれません。もしかするとパソコンでも変換されないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"背く"の同音異義語
"背く"のイメージは強い?優しい/弱い?

強い印象


どちらとも言えない


弱い印象