結びつける
読み | むすびつける |
---|---|
ローマ字 | musubitsukeru |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1) 社会的または感情的な結びつきを確立する(create social or emotional ties; "The grandparents want to bond with the child")(create social or emotional ties)
⇒祖父母は、子供と仲良くなりたい(create social or emotional ties)
(2) と結びつくまたは、束縛によって(link with or as with a yoke; "yoke the oxen together")(link with or as with a yoke)
⇒雄牛をくびきでつなぐ(link with or as with a yoke)
(3) 論理的であるか因果関係を作る(make a logical or causal connection; "I cannot connect these two pieces of evidence in my mind"; "colligate these facts"; "I cannot relate these events at all")(make a logical or causal connection)
⇒私はこれらの出来事を全く結びつけられない(make a logical or causal connection)
(4) まとめる、あるいは足し合わせる(put or add together; "combine resources")(put or add together)
⇒源を併せる(put or add together)
(5) 固まりに、合計にあるいは全体として寄せ集める(gather in a mass, sum, or whole)
(6) ロープ等で、しっかり固定する(secure with or as if with ropes; "tie down the prisoners"; "tie up the old newspapers and bring them to the recycling shed")(secure with or as if with ropes)
⇒古新聞をくくって、リサイクル小屋にそれらを持っていく(secure with or as if with ropes)
(7) 接続させられる、あるいは結合させられる(cause to become joined or linked; "join these two parts so that they fit together")(cause to become joined or linked)
⇒組み合わさるようこれら2つの部分をつなぎ合わせてください(cause to become joined or linked)
(8) ロープ、ひも、あるいはコードで固定する、または確保する(fasten or secure with a rope, string, or cord; "They tied their victim to the chair")(fasten or secure with a rope, string, or cord)
⇒彼らは、犠牲者を椅子に縛りつけた(fasten or secure with a rope, string, or cord)
(9) 全体を形成するために、組み合わす混ぜ合わせる(combine so as to form a whole; mix; "compound the ingredients")(combine so as to form a whole)(mix)
⇒成分を混ぜ合わる(mix)
「結びつける」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"結びつける"の難しさ
字の分かりやすさ | ![]() |
6 |
---|---|---|
結びつけるという言葉は日頃から使う漢字しか使われていない言葉です。一番難しい漢字でも「結」で、小学校3年生で習う常用漢字になります。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | ![]() |
4 |
それほど画数が多くない言葉です。比較的書きやすい言葉です。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | ![]() |
5 |
結びつけるの読み方毎に難易度を判定しています。 結びつけるは"むすびつける"と読みます。 読み方が普通ではないものがあるため、誰にでも読みやすいとは言えません。パソコンでも変換されないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"結びつける"のイメージは強い?優しい/弱い?

強い印象


どちらとも言えない


弱い印象