基礎的
読み | きそてき |
---|---|
ローマ字 | kisoteki |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)pertaining to or constituting a base or basis; "a basic fact"; "the basic ingredients"; "basic changes in public opinion occur because of changes in priorities"
(2)基礎または基盤に関連する、あるいは基礎または基盤となる
(3)adopted as a temporary basis for further work; "a working draft"; "a working hypothesis"
(4)追加研究に対して一時的に採用される
(5)serving as or forming a base; "the painter applied a base coat followed by two finishing coats"
(6)基礎を形成するまたは基礎として機能する
(7)being or involving basic facts or principles; "the fundamental laws of the universe"; "a fundamental incomatibility between them"; "these rudimentary truths"; "underlying principles"
(8)基本的な事実、原則である、またはそれに関わるさま
(9)serving as a base or starting point; "a basic course in Russian"; "basic training for raw recruits"; "a set of basic tools"; "an introductory art course"
(10)基部か出発点として役割を果たすさま
(11)serving as an essential component; "a cardinal rule"; "the central cause of the problem"; "an example that was fundamental to the argument"; "computers are fundamental to modern industrial structure"
(12)不可欠な要素として働く
「基礎的」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"基礎的"の難しさ
字の分かりやすさ | 4 | |
---|---|---|
基礎的は一般的な漢字を使っている言葉です。最も難しい漢字は「礎」で、中学校1年生で習う常用漢字です。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | 1 | |
総画数が37画と非常に画数の多い難しく、書くのもちょっと面倒なほどの言葉です。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | 3 | |
基礎的の読み方毎に難易度を判定しています。 基礎的は"きそてき"と読みます。 漢字の一般的な読み方ではなく、比較的難しいと言えます。もしかするとパソコンやスマホでは変換されないケースもあるかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"基礎的"の同音異義語
"基礎的"のイメージは強い?優しい/弱い?
強い印象
どちらとも言えない
弱い印象