頼もしい
読み | たのもしい |
---|---|
ローマ字 | tanomoshii |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)taking responsibility for one's conduct and obligations; "trustworthy public servants"
(2)人の行為と義務に対する責任をとるさま
(3)furnishing support and encouragement; "the anxious child needs supporting and accepting treatment from the teacher"
(4)供給と激励を提供するさま
(5)not liable to error in judgment or action; "most surefooted of the statesmen who dealt with the depression"- Walter Lippman; "demonstrates a surefooted storytelling talent"- Michiko Kakutani
(6)判断または行動における誤りの傾向がない
(7)worthy of being depended on; "a dependable worker"; "an honest working stiff"; "a reliable sourcSFLe of information"; "he was true to his word"; "I would be true for there are those who trust me"
(8)依存の価値がある
(9)not liable to stumble or fall; "on surefooted donkeys"
(10)つまずくことがない、または失敗することがない
(11)consistent in performance or behavior; "dependable in one's habits"; "a steady-going family man"
(12)パフォーマンスまたはふるまいで一貫している
(13)full or promise; "had a bright future in publishing"; "the scandal threatened an abrupt end to a promising political career"; "a hopeful new singer on Broadway"
(14)完全な、あるいは見込みの
「頼もしい」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"頼もしい"の難しさ
字の分かりやすさ | 5 | |
---|---|---|
頼もしいという言葉は普段使う漢字が使われている言葉です。一番難しい漢字でも「頼」で、小学校6年生で習う常用漢字になります。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | 4 | |
それほど画数が多くない言葉です。比較的書きやすい言葉です。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | 4 | |
頼もしいの読み方毎に難易度を判定しています。 頼もしいは"たのもしい"と読みます。 漢字の一般的な読み方ではないものがあるため、簡単とは言えません。もしかするとパソコンやスマホでは変換されないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"頼もしい"の同音異義語
"頼もしい"のイメージは強い?優しい/弱い?
強い印象
どちらとも言えない
弱い印象