賢い


読みかしこい
ローマ字kashikoi
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)having or prompted by wisdom or discernment; "a wise leader"; "a wise and perceptive comment"

(2)知恵または認識によって所有している、または引き起こされる

(3)having the capacity for thought and reason especially to a high degree; "is there intelligent life in the universe?"; "an intelligent question"

(4)特に高度に思考と理性の能力を持つ

(5)showing mental alertness and calculation and resourcefulness

(6)精神的な機敏さと計算と臨機応変さを示すさま

(7)marked by practical hardheaded intelligence; "a smart businessman"; "an astute tenant always reads the small print in a lease"; "he was too shrewd to go along with them on a road that could lead only to their overthrow"

(8)実際的な実際的な知性によって特徴づけられる

(9)mentally quick and resourceful; "an apt pupil"; "you are a clever man...you reason well and your wit is bold"-Bram Stoker

(10)知的で頭の回転が速く、機知に富む

(11)characterized by quickness and ease in learning; "some children are brighter in one subject than another"; "smart children talk earlier than the average"

(12)学習の機敏さそして容易さによって特徴付けられる

例文

(1)some children are brighter in one subject than another

(2)1つの科目において他の子供よりも利口な子供もいる

(3)smart children talk earlier than the average

(4)賢い子供は、普通に比べ早く話すようになる

総画数
 18画
他の情報

「賢い」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。

"賢い"の難しさ

字の分かりやすさ 分かる  4 
賢いは一般的な漢字を使っている言葉です。最も難しい漢字は「賢」で、中学校1年生で習う常用漢字です。
※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。
書きやすさ 書ける  5 
比較的画数が少なく書きやすい言葉です。
※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。
読み易さ 読める  4 
賢いの読み方毎に難易度を判定しています。
賢いは"かしこい"と読みます。
漢字の一般的な読み方ではないものがあるため、比較的難しいと言えます。もしかするとパソコンやスマホでは出てこないかもしれません。
※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。

"賢い"の同音異義語

"賢い"という言葉の印象を教えてください

"賢い"のイメージは明るい?暗い?


明るい印象

どちらとも言えない

暗い印象

"賢い"のイメージは強い?優しい/弱い?


強い印象

どちらとも言えない

弱い印象

"賢い"の使い方いろいろ

かしこいの語呂合わせ
賢いの数字の語呂合わせを見つけます。
ダジャレを作る
賢いを使ったダジャレを自動的に作ります。だじゃれは言葉と読み方を組み合わせながら作ることができます。自動で作成するので、たまにおかしな内容に出来てしまうこともありますが、ぜひお試しください。作ったダジャレを見て面白かったらみんなが評価してくれます。また他の方が作ったダジャレの中に面白いものがあれば投票してください。
韻を踏む言葉'; ?>
賢いと同じの韻を踏む言葉を探す韻検索を行います。
賢いを暗号化します。
※暗号化についての詳しい内容についてはカエサル暗号のページを参照してください。
※自動暗号化は読みを使って行います。
単語を組み合わせてミスマッチなことばを作ります。賢いでは普通使わない組み合わせの形容詞で熟語を作ります。日ごろの書き間違えや言い間違え、誤変換や誤字で思わず笑ってしまうことってありませんか?意図しない単語同士の組み合わせは、思いがけず不思議なイメージを掻き立てて自然と笑ってしまう文章ができあがることがあります。普通に考えるとなかなか思いつかないような組み合わせの熟語ができるかもしれません。自動で作るためしっくりきてしまうかもしれませんが。。。ぜひお試しください!作られた熟語が面白かったら登録してもらえればみんなが評価してくれます。また他の方が作ったものも面白いものがあれば投票してください。
"賢い"から始まることば
賢いで始まる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
賢から始まることば
いから始まることば
"賢い"で終わることば
賢いが最後にくる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
賢で終わることば
いで終わることば
"賢い"がつく単語を探します
賢いを含む単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
賢がつくことば
いがつくことば
"賢い"に関することば
賢いに関係するものことばを探します。