鈍い
読み | にぶい |
---|---|
ローマ字 | nibui |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)slow to learn or understand; lacking intellectual acuity; "so dense he never understands anything I say to him"; "never met anyone quite so dim"; "although dull at classical learning, at mathematics he was uncommonly quick"- Thackeray; "dumb officials make some really dumb decisions"; "he was either normally stupid or being deliberately obtuse"; "worked with the slow students"
(2)学ぶ、あるいは理解するのが遅い
(3)知的な鋭敏さが不足すること
(4)(of a leaf shape) rounded at the apex
(5)(葉の形について)頂点が丸くなっている
(6)not having a sharp edge or point; "the knife was too dull to be of any use"
(7)鋭い縁または先端を持たない
(8)(of color) very low in saturation; highly diluted; "dull greens and blues"
(9)(色の)飽和が非常に引く
(10)非常に希釈される
(11)emitting or reflecting very little light; "a dull glow"; "dull silver badly in need of a polish"; "a dull sky"
(12)光をほとんど出さない、または反射しない
(13)not clear and resonant; sounding as if striking with or against something relatively soft; "the dull thud"; "thudding bullets"
(14)明確ではなく、共鳴しない
(15)比較的柔らかいもので、あるいは比較的柔らかいものを打つような音を出すこと
(16)not moving quickly; taking a comparatively long time; "a slow walker"; "the slow lane of traffic"; "her steps were slow"; "he was slow in reacting to the news"; "slow but steady growth"
(17)すばやく動かないさま
(18)比較的長い時間を要すること
(19)used of a knife or other blade; not sharp; "a blunt instrument"
(20)ナイフまたは他の刃に使われた
(21)鋭くない
(22)of an angle; between 90 and 180 degrees
(23)角度の
(24)90−180度の間に
(25)being or made softer or less loud or clear; "the dull boom of distant breaking waves"; "muffled drums"; "the muffled noises of the street"; "muted trumpets"
(26)より柔らかに、小さく、あるいは、明らかである、あるいはの状態にされる
(27)lacking in insight or discernment; "too obtuse to grasp the implications of his behavior"; "a purblind oligarchy that flatly refused to see that history was condemning it to the dustbin"- Jasper Griffin
(28)洞察力または認識を欠くさま
「鈍い」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"鈍い"の難しさ
字の分かりやすさ | 5 | |
---|---|---|
鈍いという言葉は日頃から使う漢字しか使われていない言葉です。一番難しい漢字でも「鈍」で、小学校6年生で習う常用漢字になります。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | 5 | |
比較的画数が少ないため書きやすい言葉です。このくらいの書きやすさは親しみやすいと感じます。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | 4 | |
鈍いの読み方毎に難易度を判定しています。 鈍いは"にぶい"と読みます。 漢字の一般的な読み方ではないものがあるため、簡単とは言えません。もしかするとパソコンやスマホでは変換されないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"鈍い"の同音異義語
"鈍い"のイメージは強い?優しい/弱い?
強い印象
どちらとも言えない
弱い印象