特質


読みとくしつ
ローマ字tokushitsu
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)a prominent attribute or aspect of something; "the map showed roads and other features"; "generosity is one of his best characteristics"

(2)あるものの顕著な面

(3)a characteristic property that defines the apparent individual nature of something; "each town has a quality all its own"; "the radical character of our demands"

(4)何かの見た目の個々の性質を定める特徴のある性質

(5)a basic or essential attribute shared by all members of a class; "a study of the physical properties of atomic particles"

(6)ある種類のメンバー全てによって共有される基本的、あるいは不可欠な属性

(7)a distinguishing style; "this room needs a woman's touch"

(8)他のものとはっきり区別できる様式

(9)a construct whereby objects or individuals can be distinguished; "self-confidence is not an endearing property"

(10)ある事物や個人が識別される構造

(11)a distinguishing feature of your personal nature

(12)その人個人の性質の際立った特徴

(13)a distinguishing quality

(14)物事を特色付ける性質

(15)the integer part (positive or negative) of the representation of a logarithm; in the expression log 643 = 2.808 the characteristic is 2

(16)対数の表現の(正または負の)整数部分

(17)log 643 = 2.808という式で指標は2である

(18)an outstanding characteristic; "his acting was one of the high points of the movie"

(19)顕著な特徴

総画数
 25画
他の情報
同じ韻

”特質”と同じ”O-U-I-U”の順に韻を踏む言葉には以下のようなものがあります。

乗じる喪失喪失溶質トクビル王室牧畜教育教育篤実

※さらに同じ韻を踏む言葉を韻検索をする

暗号化

”特質”を暗号化すると。。。

【カエサル暗号】
なけすて

【数字で暗号化】
45233243

※詳しくはリンクをクリックしてみてください


「特質」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。

"特質"の難しさ

特質の難しさ
字の分かりやすさ 分かる  6 
特質という言葉は普段使う漢字が使われている言葉です。最も難しい漢字でも「質」で、小学校4年生で習う常用漢字になります。
※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。
書きやすさ 書ける  5 
ちょっと画数の多い言葉です。画数的には比較的普通と言えます。
※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。
読み易さ 読める  4 
特質の読み方毎に難易度を判定しています。
特質は"とくしつ"と読みます。
普通の読み方でないため、わからない人もいるでしょう。もしかするとパソコンでも変換されないかもしれません。
※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。

"特質"の同音異義語

"特質"という言葉の印象を教えてください

"特質"のイメージは明るい?暗い?


明るい印象

どちらとも言えない

暗い印象

"特質"のイメージは強い?優しい/弱い?


強い印象

どちらとも言えない

弱い印象

"特質"の使い方いろいろ

とくしつの語呂合わせ
特質の数字の語呂合わせを見つけます。
ダジャレを作る
特質を使ったダジャレを自動的に作ります。だじゃれは言葉と読み方を組み合わせながら作ることができます。自動で作成するので、たまにおかしな内容が出来てしまうこともありますが、ぜひお試しください。作ったダジャレを見て面白かったらみんなが評価してくれます。また他の方が作ったダジャレの中に面白いものがあれば投票してください。
韻を踏む言葉'; ?>
特質と同じO-U-I-Uの韻を踏む言葉を探す韻検索を行います。
特質を暗号化します。
※暗号化についての詳しい内容についてはカエサル暗号のページを参照してください。
※自動暗号化は読みを使って行います。
特質と他の単語を組み合わせてミスマッチなことばを作ります。特質では普通使わない組み合わせの形容詞で熟語を作ります。日ごろの書き間違えや言い間違え、誤変換や誤字で思わず笑ってしまうことってありませんか?そうした不可抗力から作り出される組み合わせを、自動的に行うことでミスマッチな組み合わせを探します。人が考えると普通は思いつかないような思わず笑ってしまう熟語ができるかもしれません。自動で作るためしっくりきてしまうかもしれませんが。。。ぜひお試しください!みなさんが見たとき、その作られた熟語が面白かったら評価してくれます。また他の方が作ったものも面白いものがあれば評価してください。
"特質"から始まることば
特質で始まる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
特から始まることば
質から始まることば
"特質"で終わることば
特質が最後にくる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
特で終わることば
質で終わることば
"特質"がつく単語を探します
特質を含む単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
特がつくことば
質がつくことば
"特質"に関することば
特質に関係するものことばを探します。