良好
読み | りょうこう |
---|---|
ローマ字 | ryoukou |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)appealing to the mind; "good music"; "a serious book"
(2)心に訴えるさま
(3)in good health especially after having suffered illness or injury; "appears to be entirely well"; "the wound is nearly well"; "a well man"; "I think I'm well; at least I feel well"
(4)特に病気または損害を被った後の健康において
(5)being satisfactory or in satisfactory condition; "an all-right movie"; "the passengers were shaken up but are all right"; "is everything all right?"; "everything's fine"; "things are okay"; "dinner and the movies had been fine"; "another minute I'd have been fine"
(6)満足であるまたは満足な状態にある
(7)having desirable or positive qualities especially those suitable for a thing specified; "good news from the hospital"; "a good report card"; "when she was good she was very very good"; "a good knife is one good for cutting"; "this stump will make a good picnic table"; "a good check"; "a good joke"; "a good exterior paint"; "a good secretary"; "a good dress for the office"
(8)特に指定したものに適している、望ましい、あるいはプラス方向の品質であるさま
(9)giving satisfaction; "satisfactory living conditions"; "his grades were satisfactory"
(10)満足感を与えるさま
「良好」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"良好"の難しさ
字の分かりやすさ | 6 | |
---|---|---|
良好の言葉というコトバは誰もが普段使う常用漢字しか使われていません。最も難しい漢字でも「良」、「好」で、小学校3年生で習う漢字になります。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | 5 | |
比較的画数が少ないため書きやすい言葉です。このくらいの書きやすさは親しみやすいと感じます。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | 4 | |
良好の読み方毎に難易度を判定しています。 良好は"りょうこう"と読みます。 普段の漢字の使い方とはいいがたいところがあり、読み方に悩む人もいるでしょう。もしかするとスマホやPCでも変換されないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"良好"のイメージは強い?優しい/弱い?
強い印象
どちらとも言えない
弱い印象