すてき


読みすてき
ローマ字suteki
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1) 非常によい(very good; "he did a bully job"; "a neat sports car"; "had a great time at the party"; "you look simply smashing")(very good)

⇒あなたは率直にすばらしい(very good)

(2) 性質または外観が快活な、愉快な、あるいは感じのよい(pleasant or pleasing or agreeable in nature or appearance; "what a nice fellow you are and we all thought you so nasty"- George Meredith; "nice manners"; "a nice dress"; "a nice face"; "a nice day"; "had a nice time at the party"; "the corn and tomatoes are nice today")(pleasant or pleasing or agreeable in nature or appearance)

⇒今日はとうもろこしとトマトがおいしい(pleasant or pleasing or agreeable in nature or appearance)

(3) すばらしい美と輝きがあるさま(having great beauty and splendor; "a glorious spring morning"; "a glorious sunset"; "splendid costumes"; "a kind of splendiferous native simplicity")(having great beauty and splendor)

⇒ある意味、すばらしい生まれつきの単純さ(having great beauty and splendor)

(4) 非常に良い、または大きい特に強意語として使用される(extraordinarily good or great ; used especially as intensifiers; "a fantastic trip to the Orient"; "the film was fantastic!"; "a howling success"; "a marvelous collection of rare books"; "had a rattling conversation about politics"; "a tremendous achievement")(extraordinarily good or great)(used especially as intensifiers)

⇒素晴らしい業績(used especially as intensifiers)

(5) 喜ばせるようなまたは好ましい(pleasing or delighting; "endowed with charming manners"; "a charming little cottage"; "a charming personality")(pleasing or delighting)

⇒魅力的な人柄(pleasing or delighting)

(6) 最高品質の(very good;of the highest quality; "made an excellent speech"; "the school has excellent teachers"; "a first-class mind")(of the highest quality)

⇒素晴らしい心(of the highest quality)

(7) 目と同様に心にうったえる(appealing to the emotions as well as the eye)

総画数
 9画
他の情報

「すてき」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。

"すてき"の難しさ

字の分かりやすさ 分かる  7 
すてきの言葉というコトバは非常に簡単な常用漢字が使われています。最も難しい漢字でも「す」、「て」、「き」で、小学校1年生で習う漢字です。
※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。
書きやすさ 書ける  6 
画数が少なく簡単に書ける言葉です。シンプルで柔らかい印象を与えます。
※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。
読み易さ 読める  7 
すてきの読み方毎に難易度を判定しています。
読み方はごくごく普通であるため、非常に簡単と言えます。
※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。

"すてき"の同音異義語

素敵素的素適
"すてき"という言葉の印象を教えてください

"すてき"のイメージは明るい?暗い?


明るい印象

どちらとも言えない

暗い印象

"すてき"のイメージは強い?優しい/弱い?


強い印象

どちらとも言えない

弱い印象

"すてき"の使い方いろいろ

すてきの語呂合わせ
すてきの数字の語呂合わせを見つけます。
ダジャレを作る
すてきのダジャレを自動的に生成します。だじゃれは言葉と読み方を組み合わせながら作ることができます。ランダムで作成ので、たまに不自然なものに出来あがってしまうこともありますが、ぜひお試しください。作ったダジャレを見て面白かったらみんなが評価してくれます。他の人が作ったダジャレで面白いものがあればぜび投票してください。
韻を踏む言葉'; ?>
すてきと同じの韻を踏む言葉を探す韻検索を行います。
すてきを暗号化します。
※暗号化についての詳しい内容についてはカエサル暗号のページを参照してください。
すてきと他の単語を組み合わせてミスマッチなことばを作ります。すてきとは普段一緒に使わない単語との組み合わせで熟語を作ります。日ごろの書き間違えや言い間違え、誤変換や誤字で思わず笑ってしまうことってありませんか?そうした不可抗力から生まれる面白い組み合わせを、自動的にマッチングすることで探します。人が考えると普通は思いつかないような思わず笑ってしまう熟語ができるかもしれません。自動生成のためなんの変哲もない熟語になるかもしれませんが。ぜひお試しください!作った文章を見て面白かったらみんなが評価してくれます。また他の方が作ったものも面白いものがあれば投票してください。
"すてき"から始まることば
すてきで始まる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
すから始まることば
てから始まることば
きから始まることば
"すてき"で終わることば
すてきが最後にくる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
すで終わることば
てで終わることば
きで終わることば
"すてき"がつく単語を探します
すてきを含む単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
すがつくことば
てがつくことば
きがつくことば
"すてき"に関することば
すてきに関係するものことばを探します。