同じ


読みおなじ
ローマ字onaji
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)not subject or susceptible to change or variation in form or quality or nature; "the view of that time was that all species were immutable, created by God"

(2)変化に影響されにくいまたは影響を受けにくい、あるいは形、品質または自然の変化

(3)closely similar or comparable in kind or quality or quantity or degree; "curtains the same color as the walls"; "two girls of the same age"; "mother and son have the same blue eyes"; "animals of the same species"; "the same rules as before"; "two boxes having the same dimensions"; "the same day next year"

(4)種類、質、量または程度において密接に同様であるまたはそれらに匹敵する

(5)having the same or similar characteristics; "all politicians are alike"; "they looked utterly alike"; "friends are generally alike in background and taste"

(6)同じものまたは類似した特徴を持つ

(7)being essentially equal to something; "it was as good as gold"; "a wish that was equivalent to a command"; "his statement was tantamount to an admission of guilt"

(8)本質的に何かと等しいさま

(9)being the exact same one; not any other:; "this is the identical room we stayed in before"; "the themes of his stories are one and the same"; "saw the selfsame quotation in two newspapers"; "on this very spot"; "the very thing he said yesterday"; "the very man I want to see"

(10)正確に同じものであるさま

(11)別のものではない:

(12)exactly alike; incapable of being perceived as different; "rows of identical houses"; "cars identical except for their license plates"; "they wore indistinguishable hats"

(13)うり二つである

(14)異なるものとして認められることができない

(15)conforming in every respect; "boxes with corresponding dimensions"; "the like period of the preceding year"

(16)あらゆる点で従うさま

(17)equal in amount or value; "like amounts"; "equivalent amounts"; "the same amount"; "gave one six blows and the other a like number"; "the same number"

(18)量か値が等しい

(19)having the same quantity, value, or measure as another; "on equal terms"; "all men are equal before the law"

(20)もう一方と同じ量、価値、または測定値であるさま

(21)unchanged in character or nature; "the village stayed the same"; "his attitude is the same as ever"

(22)性質や本性が変化しない

(23)same in identity; "the same man I saw yesterday"; "never wore the same dress twice"; "this road is the same one we were on yesterday"; "on the same side of the street"

(24)アイデンティティが同じである

例文

(1)the same man I saw yesterday

(2)私が昨日見た同じ男性

(3)never wore the same dress twice

(4)決して同じ服を二度身に着けていなかった

(5)this road is the same one we were on yesterday

(6)この道は、我々が昨日いたところと同じだ

(7)on the same side of the street

(8)通りの同じ側で

総画数
 9画
他の情報

「同じ」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。

"同じ"の難しさ

字の分かりやすさ 分かる  7 
同じという言葉は非常に簡単な漢字を使っている言葉です。最も難しい漢字でも「同」で、小学校1年生で習う常用漢字です。
※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。
書きやすさ 書ける  6 
画数が少なく簡単に書ける言葉です。シンプルで柔らかい印象を与えます。
※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。
読み易さ 読める  5 
同じの読み方毎に難易度を判定しています。
同じは"おなじ"と読みます。
読み方が普通ではないものがあるため、誰にでも読みやすいとは言えません。パソコンでも変換されないかもしれません。
※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。

"同じ"の同音異義語

"同じ"という言葉の印象を教えてください

"同じ"のイメージは明るい?暗い?


明るい印象

どちらとも言えない

暗い印象

"同じ"のイメージは強い?優しい/弱い?


強い印象

どちらとも言えない

弱い印象

"同じ"の使い方いろいろ

おなじの語呂合わせ
同じの数字の語呂合わせを見つけます。
ダジャレを作る
同じを使ったダジャレを自動的に作ります。ダジャレは文法と読み方を組み合わせながら作ることができます。自動で作成するので、たまにおかしな内容に出来てしまうこともありますが、ぜひお試しください。作ったダジャレを見て面白かったらみんなが評価してくれます。また他の方が作ったダジャレの中に面白いものがあれば投票してください。
韻を踏む言葉'; ?>
同じと同じO-A-Iの韻を踏む言葉を探す韻検索を行います。
同じを暗号化します。
※暗号化についての詳しい内容についてはカエサル暗号のページを参照してください。
※自動暗号化は読みを使って行います。
同じと様々な言葉を組み合わせてちょっとミスマッチなことばを作ります。同じでは普通使わない組み合わせの形容詞で熟語を作ります。日ごろの書き間違えや言い間違え、誤変換や誤字で思わず笑ってしまうことってありませんか?そういった組み合わせの妙から作り出される熟語を、自動的に生成し探します。普通に考えるとなかなか思いつかないような組み合わせの熟語ができるかもしれません。自動で作るためしっくりきてしまうかもしれませんが。。。ぜひお試しください!作られた熟語が面白かったら登録してもらえればみんなが評価してくれます。また他の方が作ったものも面白いものがあれば投票してください。
"同じ"から始まることば
同じで始まる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
同から始まることば
じから始まることば
"同じ"で終わることば
同じが最後にくる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
同で終わることば
じで終わることば
"同じ"がつく単語を探します
同じを含む単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
同がつくことば
じがつくことば
"同じ"に関することば
同じに関係するものことばを探します。