センター
読み | せんたー |
---|---|
ローマ字 | sent |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)a building dedicated to a particular activity; "they were raising money to build a new center for research"
(2)ある特定の活動に従事する建物
(3)the fielding position of the player on a baseball team who is expected to field balls in the central third of the outfield
(4)野球チームの中で、外野の中央3分の1にくるボールをさばく野手のポジション
(5)(basketball) the person who plays center on a basketball team
(6)バスケットボールのチームでセンターの選手
(7)a point equidistant from the ends of a line or the extremities of a figure
(8)線の両端、あるいは図形の両端から等距離にある点
(9)a low-lying region in central France
(10)フランス中部の低地の地方
(11)(American football) the position of the player on the line of scrimmage who puts the ball in play; "it is a center's responsibility to get the football to the quarterback"
(12)フットボールチームの、スクリメージラインでボールを置く選手のポジション
(13)(football) the person who plays center on the line of scrimmage and snaps the ball to the quarterback; "the center fumbled the handoff"
(14)スクリメージラインの上のセンターでプレイし、クォーターバックにボールをスナップする人
(15)the piece of ground in the outfield directly ahead of the catcher; "he hit the ball to deep center"
(16)キャッチャーの真っ直ぐ前の外野部分
(17)the person who plays center field
(18)センターの守備位置で守る人
(19)a position on a basketball team of the player who participates in the jump that starts the game
(20)バスケットボールチームの、ゲームを開始するとき、センタージャンプに参加する選手のポジション
(21)the middle of a military or naval formation; "they had to reinforce the center"
(22)軍か海軍形成の中央
(23)(ice hockey) the person who plays center on a hockey team
(24)ホッケー・チームでセンターでプレイする人
(25)the position on a hockey team of the player who participates in the face off at the beginning of the game
(26)ゲームの最初でフェイスオフに参加する選手のホッケーのチームのポジション
(27)an area that is approximately central within some larger region; "it is in the center of town"; "they ran forward into the heart of the struggle"; "they were in the eye of the storm"
(28)より大きなものの内部の、ほぼ真ん中にある領域
(1)it is in the center of town
(2)それは町の中心部にある
(3)they ran forward into the heart of the struggle
(4)彼らは戦闘の中心部へと走り込んだ
(5)they were in the eye of the storm
(6)彼らは台風の目にいた
「センター」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"センター"の難しさ
字の分かりやすさ | ![]() |
7 |
---|---|---|
センターという言葉は非常に簡単な漢字が使われている言葉です。最も難しい漢字でも「セ」、「ン」、「タ」、「ー」で、小学校1年生で習う常用漢字です。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | ![]() |
6 |
画数が少なく簡単に書ける言葉です。シンプルで柔らかい印象を与えます。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | ![]() |
5 |
センターの読み方毎に難易度を判定しています。 センターは"せんたー"と読みます。 読み方が普通ではないものがあるため、誰にでも読みやすいとは言えません。パソコンでも変換されないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"センター"の同音異義語
"センター"のイメージは強い?優しい/弱い?

強い印象


どちらとも言えない


弱い印象