うざい


読みうざい
ローマ字uzai
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)causing irritation or annoyance; "tapping an annoying rhythm on his glass with his fork"; "aircraft noise is particularly bothersome near the airport"; "found it galling to have to ask permission"; "an irritating delay"; "nettlesome paperwork"; "a pesky mosquito"; "swarms of pestering gnats"; "a plaguey newfangled safety catch"; "a teasing and persistent thought annoyed him"; "a vexatious child"; "it is vexing to have to admit you are wrong"

(2)苛立ち、または不快感を引き起こすさま

例文

(1)tapping an annoying rhythm on his glass with his fork; a vexatious child; it is vexing to have to admit you are wrong

(2)彼がフォークでグラスをたたいてうるさくリズムをとること;うっとうしい子供;自分が悪いと認めなければならないことはしゃくに障る

(3)aircraft noise is particularly bothersome near the airport

(4)航空機騒音は空港の近くでは特に厄介である

(5)found it galling to have to ask permission

(6)許しを得るのは煩わしいと思った

(7)an irritating delay

(8)いらいらさせる遅れ

(9)nettlesome paperwork

(10)いらだたしい文書業務

(11)a pesky mosquito

(12)うるさい蚊

(13)swarms of pestering gnats

(14)煩わしいブヨの大群

(15)a plaguey newfangled safety catch

(16)面倒な新式の安全装置

(17)a teasing and persistent thought annoyed him

(18)からかいの執拗な考えが彼を悩ませた

総画数
 9画
他の情報

「うざい」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。

"うざい"の難しさ

字の分かりやすさ 分かる  7 
うざいの言葉というコトバは非常に簡単な常用漢字が使われています。最も難しい漢字でも「う」、「ざ」、「い」で、小学校1年生で習う漢字です。
※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。
書きやすさ 書ける  6 
画数が少なく簡単に書ける言葉です。シンプルで柔らかい印象を与えます。
※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。
読み易さ 読める  7 
うざいの読み方毎に難易度を判定しています。
読み方はごくごく普通であるため、非常に簡単と言えます。
※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。

"うざい"の同音異義語

"うざい"という言葉の印象を教えてください

"うざい"のイメージは明るい?暗い?


明るい印象

どちらとも言えない

暗い印象

"うざい"のイメージは強い?優しい/弱い?


強い印象

どちらとも言えない

弱い印象

"うざい"の使い方いろいろ

うざいの語呂合わせ
うざいの数字の語呂合わせを見つけます。
ダジャレを作る
うざいの駄洒落を自動的に作ります。自動作成するダジャレは単語の読み方からを組み合わせながら作ることができます。自動で作成するので、たまにおかしな内容に出来あがってしまうこともありますが、ぜひお試しください。作ったダジャレを見て面白かったらみんなが評価してくれます。また他の方が作ったダジャレの中に面白いものがあれば投票してください。
韻を踏む言葉'; ?>
うざいと同じU-A-Iの韻を踏む言葉を探す韻検索を行います。
うざいを暗号化します。
※暗号化についての詳しい内容についてはカエサル暗号のページを参照してください。
うざいと他のことばを組み合わせてミスマッチな熟語を自動的に作ります。うざいとは普通組み合わせない単語で熟語を作ります。言い間違えとか聞き間違え、誤変換や誤字で思いがけず笑ってしまうようなことってありませんか?意図しない単語同士の組み合わせは、思いがけず不思議なイメージを掻き立てて自然と笑ってしまう文章ができあがることがあります。普通に考えるとなかなか思いつかないような思わず笑ってしまう言葉ができるかもしれません。自動で作るため普通の組み合わせになってしまうかもしれませんが、ぜひお試しください!作った文章を見て面白かったらみんなが評価してくれます。また他の方が作ったものも面白いものがあれば投票してください。
"うざい"から始まることば
うざいで始まる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
うから始まることば
ざから始まることば
いから始まることば
"うざい"で終わることば
うざいが最後にくる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
うで終わることば
ざで終わることば
いで終わることば
"うざい"がつく単語を探します
うざいを含む単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
うがつくことば
ざがつくことば
いがつくことば
"うざい"に関することば
うざいに関係するものことばを探します。