切り詰める
読み | きりつめる |
---|---|
ローマ字 | kiritsumeru |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)make smaller; "reduce an image"
(2)より小さくする
(3)narrow or limit; "reduce the influx of foreigners"
(4)狭める、または限定する
(5)use cautiously and frugally; "I try to economize my spare time"; "conserve your energy for the ascent to the summit"
(6)用心深く質素に使用する
(7)cut and assemble the components of; "edit film"; "cut recording tape"
(8)の構成要素を切断して組み立てる
(9)cook until very little liquid is left; "The cook reduced the sauce by boiling it for a long time"
(10)非常に少量の液体が残るまで煮る
(11)lower in grade or rank or force somebody into an undignified situation; "She reduced her niece to a servant"
(12)人を格または地位において、おとしめるまたはみっともない事態になるように強いる
(13)make shorter as if by cutting off; "truncate a word"; "Erosion has truncated the ridges of the mountains"
(14)切り落とすことによるかのように短くする
(15)become smaller or draw together; "The fabric shrank"; "The balloon shrank"
(16)小さくなる、または近くなる
(17)lessen and make more modest; "reduce one's standard of living"
(18)少なくする、より控え目にする
「切り詰める」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"切り詰める"の難しさ
字の分かりやすさ | 5 | |
---|---|---|
切り詰めるという言葉は日常的に使う漢字を使っている言葉です。一番難しい漢字でも「詰」で、小学校6年生で習う常用漢字になります。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | 5 | |
ちょっと画数の多い言葉です。画数的には比較的普通と言えます。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | 4 | |
切り詰めるの読み方毎に難易度を判定しています。 切り詰めるは"きりつめる"と読みます。 漢字の一般的な読み方ではないものがあるため、簡単とは言えません。もしかするとパソコンやスマホでは変換されないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"切り詰める"の同音異義語
"切り詰める"のイメージは強い?優しい/弱い?
強い印象
どちらとも言えない
弱い印象