蒼白
読み | そうはく |
---|---|
ローマ字 | souhaku |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)of a light grey
(2)淡い灰色の
(3)having the paleness of wax; "the poor face with the same awful waxen pallor"- Bram Stoker; "the soldier turned his waxlike features toward him"; "a thin face with a waxy paleness"
(4)蝋の青白さを持つ
(5)abnormally deficient in color as suggesting physical or emotional distress; "the pallid face of the invalid"; "her wan face suddenly flushed"
(6)物理的または感情的な苦痛を示すように、異常に顔色が十分でない
(7)anemic looking from illness or emotion; "a face turned ashen"; "the invalid's blanched cheeks"; "tried to speak with bloodless lips"; "a face livid with shock"; "lips...livid with the hue of death"- Mary W. Shelley; "lips white with terror"; "a face white with rage"
(8)病気または感情から貧血に見えるさま
(9)lacking vitality as from weariness or illness or unhappiness; "a wan smile"
(10)疲労または病気または不幸より活力が欠如しているさま
「蒼白」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"蒼白"の難しさ
字の分かりやすさ | 7 | |
---|---|---|
蒼白の言葉というコトバは非常に簡単な常用漢字を使っています。最も難しい漢字でも「白」で、小学校1年生で習う漢字です。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | 7 | |
ササっと書ける書ける万人に優しい言葉です。書きやすさだけでなく見た目に優しい印象を与えるためいろんな意味で得かもしれません。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | 4 | |
蒼白の読み方毎に難易度を判定しています。 蒼白は"そうはく"と読みます。 読み方がそれほど普通ではないため、誰にでも簡単とは言えません。パソコンでも変換されないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"蒼白"の同音異義語
"蒼白"のイメージは強い?優しい/弱い?
強い印象
どちらとも言えない
弱い印象