もっと
読み | もっと |
---|---|
ローマ字 | motto |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)comparative of much; to a greater degree or extent; "he works more now"; "they eat more than they should"
(2)『much(多くの)』の比較級
(3)より大きな程度または範囲に
(4)in addition; "computer chess games are getting cheaper all the time; furthermore, their quality is improving"; "the cellar was dark; moreover, mice nested there"; "what is more, there's no sign of a change"
(5)加えて
(6)to or at a greater extent or degree or a more advanced stage (`further' is used more often than `farther' in this abstract sense); "further complicated by uncertainty about the future"; "let's not discuss it further"; "nothing could be further from the truth"; "they are further along in their research than we expected"; "the application of the law was extended farther"; "he is going no farther in his studies"
(7)より大きな程度までに、またはより進んだ段階までに
(8)used to form the comparative of some adjectives and adverbs; "more interesting"; "more beautiful"; "more quickly"
(9)いくつかの形容詞と副詞の比較級を形成するために、使用される
(10)in addition or furthermore; "if we further suppose"; "stated further that he would not cooperate with them"; "they are definitely coming; further, they should be here already"
(11)さらに、またはさらにもっと
「もっと」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"もっと"の難しさ
字の分かりやすさ | 7 | |
---|---|---|
もっとという言葉は非常に簡単な漢字を使っている言葉です。一番難しい漢字でも「も」、「っ」、「と」で、小学校1年生で習う常用漢字です。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | 6 | |
画数が少なく簡単に書ける言葉です。書きやすさだけでなく見た目にもシンプルで柔らかい印象を与えます。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | 7 | |
もっとの読み方毎に難易度を判定しています。 読み方はごくごく普通であるため、非常に簡単と言えます。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"もっと"の同音異義語
"もっと"のイメージは強い?優しい/弱い?
強い印象
どちらとも言えない
弱い印象