読みすみ
ローマ字sumi
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1) 有蹄動物の角を覆い、蹄、かぎ爪、爪を形作る物質(大部分がケラチン)(the material (mostly keratin) that covers the horns of ungulates and forms hooves and claws and nails)

(2) 3つの場あるいは面がぶつかる、あるいは交差する点(the point where three areas or surfaces meet or intersect; "the corners of a cube")(the point where three areas or surfaces meet or intersect)

⇒立方体の角(the point where three areas or surfaces meet or intersect)

(3) ある領域の外れの場所(a place off to the side of an area; "he tripled to the rightfield corner"; "the southeastern corner of the Mediterranean")(a place off to the side of an area)

⇒地中海の南東の角(a place off to the side of an area)

(4) 2本の線が出会う、あるいは交差する点(the point where two lines meet or intersect; "the corners of a rectangle")(the point where two lines meet or intersect)

⇒長方形の角(the point where two lines meet or intersect)

(5) 小さな凹面(a small concavity)

(6) 物の2面の好転により形成される鋭い側面(a sharp side formed by the intersection of two surfaces of an object; "he rounded the edges of the box")(a sharp side formed by the intersection of two surfaces of an object)

⇒彼は箱の角を丸くした(a sharp side formed by the intersection of two surfaces of an object)

(7) 角と類似しているか連想させる生物の頭頂部の堅い突出部のいずれか(any hard protuberance from the head of an organism that is similar to or suggestive of a horn)

(8) 交差する2本の線または平面の間の空間1本の線から別の線の傾斜度やラジアンよって測定する(the space between two lines or planes that intersect; the inclination of one line to another; measured in degrees or radians)(the space between two lines or planes that intersect)(the inclination of one line to another)(measured in degrees or radians)

(9) 2つの交差する壁で形成される内角(an interior angle formed by two meeting walls; "a piano was in one corner of the room")(an interior angle formed by two meeting walls)

⇒ピアノが部屋の一角にあった(an interior angle formed by two meeting walls)

(10) 2つの通りの交差点(the intersection of two streets; "standing on the corner watching all the girls go by")(the intersection of two streets)

⇒曲がり角に立って少女たちが全部行きすぎるのを見る(the intersection of two streets)

(11) ある特定の有蹄動物の頭に生えた骨質のものの1つ(one of the bony outgrowths on the heads of certain ungulates)

(12) 2つの側面または端が合う突出している部分(a projecting part where two sides or edges meet; "he knocked off the corners")(a projecting part where two sides or edges meet)

⇒彼は角を落とした(a projecting part where two sides or edges meet)

(13) 10角は1元と同価(10 jiao equal 1 yuan in China)

総画数
 7画
他の情報
同じ韻

”角”と同じ””の順に韻を踏む言葉には以下のようなものがあります。

※さらに同じ韻を踏む言葉を韻検索をする

暗号化

”角”を暗号化すると。。。

【カエサル暗号】
せむ

【数字で暗号化】
3372

※詳しくはリンクをクリックしてみてください


「角」の読み、意味、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。

"角"の難しさ

字の分かりやすさ 分かる  7 
角の言葉というコトバは非常に簡単な常用漢字を使っています。最も難しい漢字でも「角」で、小学校1年生で習う漢字です。
※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。
書きやすさ 書ける  6 
画数が少なく簡単に書ける言葉です。書きやすさだけでなく見た目にもシンプルで柔らかい印象を与えます。
※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。
読み易さ 読める  4 
角の読み方毎に難易度を判定しています。
角は"すみ"と読みます。
読み方がそれほど普通ではないため、誰にでも簡単とは言えません。パソコンでも変換されないかもしれません。
※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。

"角"の同音異義語

すみ
"角"という言葉の印象を教えてください

"角"のイメージは明るい?暗い?


明るい印象

どちらとも言えない

暗い印象

"角"のイメージは強い?優しい/弱い?


強い印象

どちらとも言えない

弱い印象

"角"の使い方いろいろ

すみの語呂合わせ
角の数字の語呂合わせを見つけます。
ダジャレを作る
角のダジャレを自動的に作ります。だじゃれは言葉と読み方を組み合わせながら作ることができます。自動で作成するので、たまにおかしな内容がなってしまうかもしれませんが、ぜひ一度お試しください。作ったダジャレを見て面白かったらみんなが評価してくれます。また他の方が作ったダジャレの中に面白いものがあれば投票してください。
韻を踏む言葉'; ?>
角と同じの韻を踏む言葉を探す韻検索を行います。
角を暗号化します。
※暗号化についての詳しい内容についてはカエサル暗号のページを参照してください。
※自動暗号化は読みを使って行います。
ことばを組み合わせてミスマッチな熟語を自動的に作ります。角とは普通組み合わせない単語で熟語を作ります。言い間違えとか聞き間違え、誤変換や誤字で思いがけず笑ってしまうようなことってありませんか?そうした不可抗力から作り出される組み合わせを、自動的に行うことでミスマッチな組み合わせを探します。人が考えるとなかなか思いつかないような組み合わせの言葉ができるかもしれません。自動で作るため普通の組み合わせになってしまうかもしれませんが、ぜひお試しください!みなさんが見たとき、その作られた熟語が面白かったら評価してくれます。また他の方が作ったものも面白いものがあれば評価してください。
"角"から始まることば
角で始まる単語を探します。
"角"で終わることば
角が最後にくる単語を探します。
"角"がつく単語を探します
角を含む単語を探します。
"角"に関することば
角に関係するものことばを探します。