始まる
読み | はじまる |
---|---|
ローマ字 | hajimaru |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)begin work or acting in a certain capacity, office or job; "Take up a position"; "start a new job"
(2)特定の能力で仕事、あるいは行動を始める、オフィスあるいはジョブ
(3)have a beginning, of a temporal event; "WW II began in 1939 when Hitler marched into Poland"; "The company's Asia tour begins next month"
(4)時間的な事象の、始まりがある
(5)have a beginning characterized in some specified way; "The novel begins with a murder"; "My property begins with the three maple trees"; "Her day begins with a workout"; "The semester begins with a convocation ceremony"
(6)ある特定の方法を特徴として始まる
(7)have a beginning, in a temporal, spatial, or evaluative sense; "The DMZ begins right over the hill"; "The second movement begins after the Allegro"; "Prices for these homes start at $250,000"
(8)時間、空間、または、評価的な意味において、始まりを持つ
(9)begin or set in motion; "I start at eight in the morning"; "Ready, set, go!"
(10)動き始める、または作動させる
(11)be the first item or point, constitute the beginning or start, come first in a series; "The number `one' begins the sequence"; "A terrible murder begins the novel"; "The convocation ceremony officially begins the semester"
(12)最初の項目または点である、開始あるいは始まりを構成する、シリーズの最初
「始まる」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"始まる"の難しさ
字の分かりやすさ | 6 | |
---|---|---|
始まるの言葉というコトバは比較的簡単な常用漢字が使われています。最も難しい漢字でも「始」で、小学校2年生で習う漢字になります。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | 5 | |
比較的画数が少ないため書きやすい言葉です。このくらいの書きやすさは親しみやすいと感じます。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | 5 | |
始まるの読み方毎に難易度を判定しています。 始まるは"はじまる"と読みます。 読み方が普通ではないものがあるため、誰にでも読みやすいとは言えません。パソコンでも変換されないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"始まる"の同音異義語
"始まる"のイメージは強い?優しい/弱い?
強い印象
どちらとも言えない
弱い印象