棒
読み | ぼう |
---|---|
ローマ字 | bou |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)a submerged (or partly submerged) ridge in a river or along a shore; "the boat ran aground on a submerged bar in the river"
(2)川や海岸沿いの水没した(あるいは部分的に水没した)隆起
(3)a decorative pin that is worn in a necktie
(4)ネクタイにつける飾りピン
(5)a strong rod or stick with a specialized utilitarian purpose; "he walked with the help of a wooden staff"
(6)実用目的に特化された丈夫なさおまたは棒
(7)a long thin implement made of metal or wood
(8)金属や木から作られた、細長い道具
(9)a long (usually round) rod of wood or metal or plastic
(10)木、金属、プラスチックの長い(普通は円みのある)棒
(11)a rigid piece of metal or wood; usually used as a fastening or obstruction or weapon; "there were bars in the windows to prevent escape"
(12)金属または木材の断片
(13)通常、留め具、障害物または武器として使われる
(14)an implement consisting of a length of wood; "he collected dry sticks for a campfire"; "the kid had a candied apple on a stick"
(15)長い木材でできた道具
(16)a Spanish unit of length (about a yard) having different values in different localities
(17)スペインの長さの単位(約1ヤード)で地方によって値は異なる
「棒」の読み、意味、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"棒"の難しさ
字の分かりやすさ | 5 | |
---|---|---|
棒という言葉は日常的に使う漢字を使っている言葉です。一番難しい漢字でも「棒」で、小学校5年生で習う常用漢字になります。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | 6 | |
簡単に書ける言葉です。見た目にもシンプルな印象を与えます。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | 3 | |
棒の読み方毎に難易度を判定しています。 棒は"ぼう"と読みます。 誰もが知っている読み方とまではいえず、ちょっと難しいと感じる人もいるかもしれません。変換されないケースもあるかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"棒"のイメージは強い?優しい/弱い?
強い印象
どちらとも言えない
弱い印象