持する
読み | じする |
---|---|
ローマ字 | jisuru |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)support or hold in a certain manner; "She holds her head high"; "He carried himself upright"
(2)特定の方法で支持するか、支える
(3)remain in a certain state, position, or condition; "The weather held"; "They held on the road and kept marching"
(4)ある状態、位置あるいは条件を保つ
(5)stick to correctly or closely; "The pianist kept time with the metronome"; "keep count"; "I cannot keep track of all my employees"
(6)正しく、またはきっちりと貼りつく
(7)keep in a certain state, position, or activity; e.g., "keep clean"; "hold in place"; "She always held herself as a lady"; "The students keep me on my toes"
(8)特定の状態、位置または活動を維持する
(9)例えば、
(10)keep or maintain in unaltered condition; cause to remain or last; "preserve the peace in the family"; "continue the family tradition"; "Carry on the old traditions"
(11)不変の状態に保つかまたは維持する
(12)残させる、または持続させる
「持する」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"持する"の難しさ
字の分かりやすさ | 6 | |
---|---|---|
持するの言葉というコトバは比較的簡単な常用漢字が使われています。最も難しい漢字でも「持」で、小学校2年生で習う漢字になります。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | 5 | |
比較的画数が少ないため書きやすい言葉です。このくらいの書きやすさは親しみやすいと感じます。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | 5 | |
持するの読み方毎に難易度を判定しています。 持するは"じする"と読みます。 読み方が普通ではないものがあるため、誰にでも読みやすいとは言えません。パソコンでも変換されないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"持する"のイメージは強い?優しい/弱い?
強い印象
どちらとも言えない
弱い印象