風情


読みふぜい
ローマ字fuzei
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)once thought to be one of four elements composing the universe (Empedocles)

(2)かつて、宇宙を構成する4つの要素の1つであると考えられていた(エムペドクレス)

(3)a refined quality of gracefulness and good taste; "she conveys an aura of elegance and gentility"

(4)優美で品位のある洗練された品質

(5)(physics) the six kinds of quarks

(6)6種類のクォーク

(7)an outward or token appearance or form that is deliberately misleading; "he hoped his claims would have a semblance of authenticity"; "he tried to give his falsehood the gloss of moral sanction"; "the situation soon took on a different color"

(8)故意にまぎらわしい、表面的であるか形だけの外見または形

(9)a kind of sensing; distinguishing substances by means of the taste buds; "a wine tasting"

(10)感覚の一種

(11)味蕾によって物質を区別する

(12)pretending that something is the case in order to make a good impression; "they try to keep up appearances"; "that ceremony is just for show"

(13)良い印象を与えるためにあることがそうであるように見せかけること

(14)a distinctive but intangible quality surrounding a person or thing; "an air of mystery"; "the house had a neglected air"; "an atmosphere of defeat pervaded the candidate's headquarters"; "the place had an aura of romance"

(15)人またはものを囲んでいる独特の、無形の性質

例文

(1)an air of mystery

(2)神秘的な雰囲気

(3)the house had a neglected air

(4)家には、手入れされていない雰囲気があった

(5)an atmosphere of defeat pervaded the candidate's headquarters

(6)敗北の雰囲気は、候補者の本部に広がった

(7)the place had an aura of romance

(8)場所には、ロマンスの雰囲気があった

総画数
 20画
他の情報
同じ韻

”風情”と同じ””の順に韻を踏む言葉には以下のようなものがあります。

※さらに同じ韻を踏む言葉を韻検索をする

暗号化

”風情”を暗号化すると。。。

【カエサル暗号】
へぞう

【数字で暗号化】
63340412

※詳しくはリンクをクリックしてみてください


「風情」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。

"風情"の難しさ

字の分かりやすさ 分かる  6 
風情という言葉は普段使う漢字が使われている言葉です。最も難しい漢字でも「情」で、小学校4年生で習う常用漢字になります。
※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。
書きやすさ 書ける  4 
それほど画数が多くなく比較的書きやすい言葉です。
※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。
読み易さ 読める  4 
風情の読み方毎に難易度を判定しています。
風情は"ふぜい"と読みます。
普通の読み方でないため、わからない人もいるでしょう。もしかするとパソコンでも変換されないかもしれません。
※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。

"風情"の同音異義語

"風情"という言葉の印象を教えてください

"風情"のイメージは明るい?暗い?


明るい印象

どちらとも言えない

暗い印象

"風情"のイメージは強い?優しい/弱い?


強い印象

どちらとも言えない

弱い印象

"風情"の使い方いろいろ

ふぜいの語呂合わせ
風情の数字の語呂合わせを見つけます。
ダジャレを作る
風情を使ったダジャレを自動的に作ります。ダジャレは文法と読み方を組み合わせながら作ることができます。自動で作成するので、たまにおかしな内容に出来てしまうこともありますが、ぜひお試しください。作ったダジャレを見て面白かったらみんなが評価してくれます。また他の方が作ったダジャレの中に面白いものがあれば投票してください。
韻を踏む言葉'; ?>
風情と同じの韻を踏む言葉を探す韻検索を行います。
風情を暗号化します。
※暗号化についての詳しい内容についてはカエサル暗号のページを参照してください。
※自動暗号化は読みを使って行います。
風情と様々な言葉を組み合わせてちょっとミスマッチなことばを作ります。風情では普通使わない組み合わせの形容詞で熟語を作ります。日ごろの書き間違えや言い間違え、誤変換や誤字で思わず笑ってしまうことってありませんか?そういった組み合わせの妙から作り出される熟語を、自動的に生成し探します。普通に考えるとなかなか思いつかないような組み合わせの熟語ができるかもしれません。自動で作るためしっくりきてしまうかもしれませんが。。。ぜひお試しください!作られた熟語が面白かったら登録してもらえればみんなが評価してくれます。また他の方が作ったものも面白いものがあれば投票してください。
"風情"から始まることば
風情で始まる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
風から始まることば
情から始まることば
"風情"で終わることば
風情が最後にくる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
風で終わることば
情で終わることば
"風情"がつく単語を探します
風情を含む単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
風がつくことば
情がつくことば
"風情"に関することば
風情に関係するものことばを探します。