十分


読みじゅうぶん
ローマ字juubun
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)having the requisite qualities or resources to meet a task; "she had adequate training"; "her training was adequate"; "she was adequate to the job"; "he was equal to the task"

(2)タスクを満たすために必要な特性または資源を有するさま

(3)thorough; "had a good workout"; "gave the house a good cleaning"

(4)完全な

(5)more than enough in size or scope or capacity; "had ample food for the party"; "an ample supply"

(6)サイズ、範囲または容量における十二分

(7)sufficient for the purpose; "an adequate income"; "the food was adequate"; "a decent wage"; "enough food"; "food enough"

(8)目的のために十分な

(9)of a quantity that can fulfill a need or requirement but without being abundant; "sufficient food"

(10)豊富ではなく必要または必要条件を満たすことができる量の

(11)having the normally expected amount; "gives full measure"; "gives good measure"; "a good mile from here"

(12)通常期待される量を持つ

(13)meeting requirements; "the step makes a satisfactory seat"

(14)要求に見合うさま

(15)fairly large; "a sizable fortune"; "an ample waistline"; "of ample proportions"

(16)かなり大きい

(17)giving satisfaction; "satisfactory living conditions"; "his grades were satisfactory"

(18)満足感を与えるさま

(19)painstakingly careful and accurate; "our accountant is thorough"; "thorough research"

(20)苦心して慎重で正確な

(21)affording an abundant supply; "had ample food for the party"; "copious provisions"; "food is plentiful"; "a plenteous grape harvest"; "a rich supply"

(22)たくさん供給する

例文

(1)had ample food for the party

(2)パーティーでたくさん食べた

(3)copious provisions

(4)内容の豊富な規定

(5)food is plentiful

(6)食物は豊富である

(7)a plenteous grape harvest

(8)豊富なブドウの収穫

(9)a rich supply

(10)豊かな供給

総画数
 6画
他の情報

「十分」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。

"十分"の難しさ

字の分かりやすさ 分かる  7 
十分という言葉は非常に簡単な漢字を使っている言葉です。最も難しい漢字でも「分」で、小学校1年生で習う常用漢字です。
※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。
書きやすさ 書ける  6 
画数が少なく簡単に書ける言葉です。書きやすさだけでなく見た目にもシンプルで柔らかい印象を与えます。
※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。
読み易さ 読める  4 
十分の読み方毎に難易度を判定しています。
十分は"じゅうぶん"と読みます。
読み方がそれほど普通ではないため、誰にでも簡単とは言えません。パソコンでも変換されないかもしれません。
※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。

"十分"の同音異義語

"十分"という言葉の印象を教えてください

"十分"のイメージは明るい?暗い?


明るい印象

どちらとも言えない

暗い印象

"十分"のイメージは強い?優しい/弱い?


強い印象

どちらとも言えない

弱い印象

"十分"の使い方いろいろ

じゅうぶんの語呂合わせ
十分の数字の語呂合わせを見つけます。
ダジャレを作る
十分の駄洒落を自動的に作ります。自動作成するダジャレは単語の読み方からを組み合わせながら作ることができます。自動で作成するので、たまにおかしな内容に出来あがってしまうこともありますが、ぜひお試しください。作ったダジャレを見て面白かったらみんなが評価してくれます。また他の方が作ったダジャレの中に面白いものがあれば投票してください。
韻を踏む言葉'; ?>
十分と同じの韻を踏む言葉を探す韻検索を行います。
十分を暗号化します。
※暗号化についての詳しい内容についてはカエサル暗号のページを参照してください。
※自動暗号化は読みを使って行います。
十分と様々な言葉を組み合わせてちょっとミスマッチなことばを作ります。十分とは普段一緒に使わない単語との組み合わせで熟語を作ります。日ごろの書き間違えや言い間違え、誤変換や誤字で思わず笑ってしまうことってありませんか?自動的に単語の組み合わせを行うことで、そうした不可抗力から生まれる面白い組み合わせを探します。人が考えると普通は思いつかないような組み合わせの熟語ができるかもしれません。自動生成のためなんの変哲もない熟語になるかもしれませんが。ぜひお試しください!作った文章を見て面白かったらみんなが評価してくれます。また他の方が作ったものも面白いものがあれば投票してください。
"十分"から始まることば
十分で始まる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
十から始まることば
分から始まることば
"十分"で終わることば
十分が最後にくる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
十で終わることば
分で終わることば
"十分"がつく単語を探します
十分を含む単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
十がつくことば
分がつくことば
"十分"に関することば
十分に関係するものことばを探します。