鬱々たる
読み | うつうつたる |
---|---|
ローマ字 | utsuutsutaru |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)having component parts closely crowded together; "a compact shopping center"; "a dense population"; "thick crowds"; "a thick forest"; "thick hair"
(2)緊密に込み合った部分を持つ
(3)filled with melancholy and despondency ; "gloomy at the thought of what he had to face"; "gloomy predictions"; "a gloomy silence"; "took a grim view of the economy"; "the darkening mood"; "lonely and blue in a strange city"; "depressed by the loss of his job"; "a dispirited and resigned expression on her face"; "downcast after his defeat"; "feeling discouraged and downhearted"
(4)物悲しさと失望でいっぱいの
(5)causing dejection; "a blue day"; "the dark days of the war"; "a week of rainy depressing weather"; "a disconsolate winter landscape"; "the first dismal dispiriting days of November"; "a dark gloomy day"; "grim rainy weather"
(6)落胆を引き起こす
「鬱々たる」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。
"鬱々たる"の難しさ
字の分かりやすさ | 2 | |
---|---|---|
鬱々たるは比較的難しい漢字を使っている言葉です。最も難しい漢字は「鬱」で中学校3年生で習う常用漢字です。 ※苗字に使われている漢字の難易度(修学年)をもとに判定しています。 |
||
書きやすさ | 1 | |
総画数が36画と非常に画数の多い難しく、書くのもちょっと面倒なほどの言葉です。 ※苗字に使われている漢字の画数の多さにより判定しています。 |
||
読み易さ | 2 | |
鬱々たるの読み方毎に難易度を判定しています。 鬱々たるは"うつうつたる"と読みます。 読み方が一般的ではないものがあるため簡単ではありません。もしかするとパソコンでも変換されないかもしれません。 ※使われている漢字とその読みが一般的かどうかで判定しています。 |
"鬱々たる"のイメージは強い?優しい/弱い?
強い印象
どちらとも言えない
弱い印象