wrong


読み
ローマ字
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1) 正しくない事実または真実と符合することない(not correct; not in conformity with fact or truth; "an incorrect calculation"; "the report in the paper is wrong"; "your information is wrong"; "the clock showed the wrong time"; "found themselves on the wrong road"; "based on the wrong assumptions")(not correct)(not in conformity with fact or truth)

⇒間違った前提に基づいて(not in conformity with fact or truth)

(2) 良心、道徳または法律に反して(contrary to conscience or morality or law; "it is wrong for the rich to take advantage of the poor"; "cheating is wrong"; "it is wrong to lie")(contrary to conscience or morality or law)

⇒嘘をつくのは、間違っている(contrary to conscience or morality or law)

(3) 目的か場合に適切でない(not appropriate for a purpose or occasion; "said all the wrong things")(not appropriate for a purpose or occasion)

⇒すべての間違った事を言った(not appropriate for a purpose or occasion)

(4) きちんと機能しないさま(not functioning properly; "something is amiss"; "has gone completely haywire"; "something is wrong with the engine")(not functioning properly)

⇒エンジンに何か問題がある(not functioning properly)

(5) 誤りに基づいた、誤った行動をする、あるいは誤って判断するさま(based on or acting or judging in error; "it is wrong to think that way")(based on or acting or judging in error)

⇒そのように考えるのは間違っている(based on or acting or judging in error)

(6) 確立した用法または手順と一致しない(not in accord with established usage or procedure; "the wrong medicine"; "the wrong way to shuck clams"; "it is incorrect for a policeman to accept gifts")(not in accord with established usage or procedure)

⇒警察官が贈り物を受け入れるのは、間違っている(not in accord with established usage or procedure)

(7) 布や衣服の内側になることになっている面に使われる(used of the side of cloth or clothing intended to face inward; "socks worn wrong side out")(used of the side of cloth or clothing intended to face inward)

⇒間違って裏向きに履かれた靴下(used of the side of cloth or clothing intended to face inward)

(8) 時機の悪い(badly timed; "an ill-timed intervention"; "you think my intrusion unseasonable"; "an untimely remark"; "it was the wrong moment for a joke")(badly timed)

⇒それは冗談を言うにはまずい瞬間だった(badly timed)

(9) 誤りで特徴づけられる規範に一致しないまたは決まりに従わない(characterized by errors; not agreeing with a model or not following established rules; "he submitted a faulty report"; "an incorrect transcription"; the wrong side of the road")(characterized by errors)(not agreeing with a model or not following established rules)

⇒誤った道の方向(not agreeing with a model or not following established rules)

総画数
 14画
他の情報

「wrong」の読み、意味、品詞、画数、同義語といった基本的な情報から、文字の持つイメージや難しさ、暗号化や語呂合わせ、ダジャレまで様々な情報を提供しています。

"wrong"の同音異義語

$%'hood's_gravenhage'tween'tween_decks-冊-様-氏-番目-風.22.22-caliber.22-calibre.22_caliber.22_calibre.38-caliber.38-calibre.38_caliber.38_calibre.45-caliber.45-calibre.45_caliber.45_calibre011-dodecanol1-hitter1/4マイル1010-membered1001000100001000001000000100000000010000000000001000th100th100万命令毎秒100倍に100分率101101st105105th10th10倍に1111-plus110110th115115th11th11_november11の11人の11個の11月5日1212-tone_music12-tone_system120120th125125th12th12の12人の12個の13130130th135135th13th13の13人の13個の14140140th144145145th14th14_july
"wrong"という言葉の印象を教えてください

"wrong"のイメージは明るい?暗い?


明るい印象

どちらとも言えない

暗い印象

"wrong"のイメージは強い?優しい/弱い?


強い印象

どちらとも言えない

弱い印象

"wrong"の使い方いろいろ

の語呂合わせ
wrongの数字の語呂合わせを見つけます。
ダジャレを作る
wrongを使ったダジャレを自動的に作ります。だじゃれは言葉と読み方を組み合わせながら作ることができます。ランダムで作成ため、たまにおかしな文章に出来てしまうこともありますが、ぜひお試しください。作ったダジャレを見て面白かったらみんなが評価してくれます。また他の方が作ったダジャレの中に面白いものがあれば投票してください。
韻を踏む言葉'; ?>
wrongと同じの韻を踏む言葉を探す韻検索を行います。
wrongを暗号化します。
※暗号化についての詳しい内容についてはカエサル暗号のページを参照してください。
※自動暗号化は読みを使って行います。
wrongと他のことばを組み合わせてミスマッチな熟語を自動的に作ります。wrongでは普通使わない組み合わせの形容詞で熟語を作ります。言い間違えとか聞き間違え、誤変換や誤字で思いがけず笑ってしまうようなことってありませんか?そういった組み合わせの妙から作り出される熟語を、自動的に生成し探します。普通に考えるとなかなか思いつかないような思わず笑ってしまう言葉ができるかもしれません。自動で作るためしっくりきてしまうかもしれませんが。。。ぜひお試しください!作られた熟語が面白かったら登録してもらえればみんなが評価してくれます。また他の方が作ったものも面白いものがあれば投票してください。
"wrong"から始まることば
wrongで始まる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
wから始まることば
rから始まることば
oから始まることば
nから始まることば
gから始まることば
"wrong"で終わることば
wrongが最後にくる単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
wで終わることば
rで終わることば
oで終わることば
nで終わることば
gで終わることば
"wrong"がつく単語を探します
wrongを含む単語を探します。
他に以下のような検索もできます。
wがつくことば
rがつくことば
oがつくことば
nがつくことば
gがつくことば
"wrong"に関することば
wrongに関係するものことばを探します。