訓読み
まったく、まったい、まっとうする
音読み
ぜん、せん
意味
まったく。 すべて。
画数
6
構成
人の下に王
要素
人、王、
※この漢字を構成または連想させる文字や部首
部首

(いりがしら・いりやね)
構成
人の下に王
由来
「三方から集めて囲うかたち+工(工作)」で、完全に囲って保存された細工物を示す。「欠けめなくそろえる」の意を含む。のち、下部は玉(=王)の形となる。
種類
常用漢字
会意文字
名のり
あきら、うつ、たけ、たもつ、とも、はる、まさ、また、みつ、やす
※名前として使われた際の主な読み方


ひとつの文字について詳しく調べるためのページです。画数や読み方、部首、構成要素、文字の由来など調べることができます。

調べる文字

調べる字一文字を入力して検索ボタンを押してください。