訓読み
すくう、たすける
音読み
しょう、じょう
意味
たすける。補佐する。省の第三等官。
画数
6
構成
了と水を合体させて下に一
要素
了、水、一、
※この漢字を構成または連想させる文字や部首
部首

(いち)
構成
了と水を合体させて下に一
由来
水の中へ落ちた人を両手で助けて上に乗せるさまを示す。拯ジョウの原字。拯(両手で引き上げる)・承(両手で上へささげる)・烝(火気が上へあがる)・蒸(水気が上へあがる)などの音符となり、いずれも、上へあげるの意を示す。
種類
人名漢字
会意文字
追加年
1951年5月
※名前に使える文字として追加された時期
名のり
すけ、すすむ、たすく、つぐ
※名前として使われた際の主な読み方


ひとつの文字について詳しく調べるためのページです。画数や読み方、部首、構成要素、文字の由来など調べることができます。

調べる文字

調べる字一文字を入力して検索ボタンを押してください。