訓読み
しきり、しずか、ならう
音読み
かん、けん
意味
ひま。何もすることがない。 しずか。落ち着いた。
画数
12
構成
要素
※この漢字を構成または連想させる文字や部首
部首

(もんがまえ・かどがまえ)
構成
由来
「門+木」で、牛馬の小屋の入り口(門)にかまえて、かってに出入りするのをふせぎとめるかんぬきの棒。ひまの意に用いるのは「間(すきま、あきま)」に当てた仮借的な用法だが、のちにはむしろ閑を使うことが多い。
種類
常用漢字
会意文字
名のり
しず、のり、もり、やす、より
※名前として使われた際の主な読み方


ひとつの文字について詳しく調べるためのページです。画数や読み方、部首、構成要素、文字の由来など調べることができます。

調べる文字

調べる字一文字を入力して検索ボタンを押してください。