御
訓読み
おん、おさめる
音読み
ぎょ、ご
意味
馬をうまく操る。 おさめる。 尊敬や丁寧を表す語。
画数
12
構成
要素
※この漢字を構成または連想させる文字や部首
部首
彳
(ぎょうにんべん)
(ぎょうにんべん)
構成
由来
原字は「午(きね)+卩(ひと)」の会意文字で、堅い物をきねでついて柔らかくするさま。御はそれに止(あし)と彳(いく)を加えた字で、馬を穏やかにならして行かせることを示す。つきならす意から、でこぼこや阻害する部分を調整して、うまくおさめる意となる。
種類
常用漢字
会意兼形声文字
名のり
お、おき、おや、のり、み、みつ
※名前として使われた際の主な読み方
ひとつの文字について詳しく調べるためのページです。画数や読み方、部首、構成要素、文字の由来など調べることができます。
調べる文字
調べる字一文字を入力して検索ボタンを押してください。