湿

訓読み
しめる、しめす、うるおう
音読み
しつ
意味
しめる。うるおう。
画数
12
構成
要素
※この漢字を構成または連想させる文字や部首
部首

(さんずい)
構成
由来
もとの字は「水+絲+土」で、生糸をやわらかくするため、深く水面下に沈めてぬらすさまをあらわす。濕は、その上に日印を加え、下の土印をはぶいた字。
種類
常用漢字
会意文字


ひとつの文字について詳しく調べるためのページです。画数や読み方、部首、構成要素、文字の由来など調べることができます。

調べる文字

調べる字一文字を入力して検索ボタンを押してください。