代
訓読み
かわる、よ、しろ
音読み
だい、たい
意味
かわる。かえる。入れかえる。よ。世代。しろ。代金。代わりのもの。
画数
5
構成
要素
※この漢字を構成または連想させる文字や部首
部首
亻
(にんべん)
(にんべん)
構成
由来
弋ヨクは、くいの形を描いた象形文字で、杙ヨク(棒ぐい)の原字。代は、「人+音符弋ヨク」で、同じポストにはいるべき者が互い違いに入れかわること。
種類
常用漢字
形声文字
名のり
しろ、とし、のり、よ、より
※名前として使われた際の主な読み方
ひとつの文字について詳しく調べるためのページです。画数や読み方、部首、構成要素、文字の由来など調べることができます。
調べる文字
調べる字一文字を入力して検索ボタンを押してください。