訓読み
おちいる、おとしいれる
音読み
かん
意味
画数
11
構成
要素
※この漢字を構成または連想させる文字や部首
部首

(こざとへん)
構成
由来
右側の字(音エン・カン)は「人+臼(穴の形)」の会意文字で、穴の中へ人がおちこむことを示す。陷はそれを音符とし、阜(土もり)を加えた字で、土の穴におちること。
種類
常用漢字(旧字体)
会意兼形声文字
追加年
1948年
※名前に使える文字として追加された時期


ひとつの文字について詳しく調べるためのページです。画数や読み方、部首、構成要素、文字の由来など調べることができます。

調べる文字

調べる字一文字を入力して検索ボタンを押してください。