訓読み
とぼしい
音読み
ぼう
意味
とぼしい。貧しい。
画数
5
構成
要素
※この漢字を構成または連想させる文字や部首
部首
丿
(の・はらいぼう・のかんむり)
構成
由来
正の字の上下が反対の形。正(征の原字で、まっすぐ進むこと)とは反対の、動きがとれないの意をあらわした。乏は貶ヘン(おとす、退ける)の字に含まれる。
種類
常用漢字
会意文字


ひとつの文字について詳しく調べるためのページです。画数や読み方、部首、構成要素、文字の由来など調べることができます。

調べる文字

調べる字一文字を入力して検索ボタンを押してください。