訓読み
いれる、ゆるす、かたち
音読み
よう
意味
いれる。おさめる。聞きいれる。ゆるす。かたち。姿。様子。
画数
10
構成
要素
※この漢字を構成または連想させる文字や部首
部首

(うかんむり)
構成
由来
谷は、中がくぼんで水のはいるたに。容は「宀(いえ)+音符谷」で、からのわくの中に物を入れること。またその中身。人間のからだの輪郭の中におさまったすがたも容姿という。ヨウの音はヨクの語尾が鼻音となって伸びたもの。
種類
常用漢字
会意兼形声文字
名のり
いるる、おさ、かた、なり、ひろ、ひろし、まさ、もり、やす、よし
※名前として使われた際の主な読み方


ひとつの文字について詳しく調べるためのページです。画数や読み方、部首、構成要素、文字の由来など調べることができます。

調べる文字

調べる字一文字を入力して検索ボタンを押してください。