心
訓読み
こころ
音読み
しん
意味
こころ。 心臓。中心。真ん中。
画数
4
構成
要素
※この漢字を構成または連想させる文字や部首
部首
心
(こころ,りっしんべん,したごころ)
(こころ,りっしんべん,したごころ)
構成
由来
心臓を描いたもの。それをシンというのは、沁シン(しみわたる)滲シン(しみわたる)浸(しみわたる)などと同系で、血液を細い血管のすみずみまで、しみわたらせる心臓の働きに着目したもの。平安時代には、灯心トウシミのように、語尾のmをミ・ムに音訳した。
種類
常用漢字
象形文字
名のり
うら、きよ、ご、さね、なか、み、むね、もと
※名前として使われた際の主な読み方
ひとつの文字について詳しく調べるためのページです。画数や読み方、部首、構成要素、文字の由来など調べることができます。
調べる文字
調べる字一文字を入力して検索ボタンを押してください。