値
訓読み
ね、あたい、あう
音読み
ち、ちょく
意味
ね。値打ち。値段。 あたいする。相当する。あう。出会う。
画数
10
構成
要素
※この漢字を構成または連想させる文字や部首
部首
亻
(にんべん)
(にんべん)
構成
由来
直は「|(まっすぐ)+目+(かくす)」の会意文字で、目をまともにあてて、隠れた物を直視することを示す。植(まっすぐたてる)置(まっすぐにたてておく)と同系のことば。値は「人+音符直」で、何かにまともにあたる、物のねうちにまともにあたる値段の意。直
種類
常用漢字
会意兼形声文字
名のり
あう、あき、あきら
※名前として使われた際の主な読み方
ひとつの文字について詳しく調べるためのページです。画数や読み方、部首、構成要素、文字の由来など調べることができます。
調べる文字
調べる字一文字を入力して検索ボタンを押してください。