重
訓読み
おもい、かさねる、え
音読み
ちょう、じゅう
意味
おもい。 かさねる。かさなる。 おもんじる。
画数
9
構成
要素
※この漢字を構成または連想させる文字や部首
部首
里
(さと)
(さと)
構成
由来
東トウは、心棒がつきぬけた袋を描いた象形文字で、つきとおすの意を含む。重は「人が土の上にたったさま+音符東」で、人体のおもみが↓型につきぬけて、地上の一点にかかることを示す。東
種類
常用漢字
会意兼形声文字
名のり
あつ、あつし、え、おもし、かさぬ、かず、かたし、しげ、しげし、しげる、のぶ、ふさ
※名前として使われた際の主な読み方
ひとつの文字について詳しく調べるためのページです。画数や読み方、部首、構成要素、文字の由来など調べることができます。
調べる文字
調べる字一文字を入力して検索ボタンを押してください。