訓読み
かた
音読み
けい
意味
かた。基本となるもの。
画数
9
構成
要素
※この漢字を構成または連想させる文字や部首
部首

(つち)
構成
由来
刑は「刀+音符井ケイ(四角いわく)」の会意兼形声文字で、小刀でわくの形をきざむ意を含む。刑の左側は井の変形で、耕(畑にわくの筋目を入れる→たがやす)の右の部分と同じ。型は「土+音符刑」で、砂や粘土でつくった鋳型のこと。丼セイは四角い井戸わくの中に、丶印を加えて、井戸の中に水がたまったことを示す字だが、のち、丶印を失い、井セイ(井戸)と井ケイ(わく)とが混同した。刑
種類
常用漢字
会意兼形声文字


ひとつの文字について詳しく調べるためのページです。画数や読み方、部首、構成要素、文字の由来など調べることができます。

調べる文字

調べる字一文字を入力して検索ボタンを押してください。