肯
訓読み
うべなう、がえんじ、あえて
音読み
こう、かい
意味
がえんじる。うべなう。聞き入れる。承諾する。あえて。
画数
8
構成
要素
※この漢字を構成または連想させる文字や部首
部首
肉
(にく)
(にく)
構成
由来
古くは「冖(かぶせてとめる)+肉」。楷書カイショは「止+肉」。はまりこんで止まった肉をあらわす。転じて、思うつぼにはまった、よしきたの意をあらわす。
種類
常用漢字
会意文字
名のり
さき、むね
※名前として使われた際の主な読み方
ひとつの文字について詳しく調べるためのページです。画数や読み方、部首、構成要素、文字の由来など調べることができます。
調べる文字
調べる字一文字を入力して検索ボタンを押してください。