"1"がつく6文字の言葉

"1"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉イーゴリ1世
読みいーごりいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キエフ公国の大公(Grand Prince)( 877~ 945)。在位: 912~ 945。リューリック(Riurik)の子。

さらに詳しく


言葉ウィレム1世
読みうぃれむいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダ独立運動の指導者(1533. 4.24~1584. 7.10)。モーリッツ(Moritz)の父。
スペイン領ネーデルランドのホラント州・ユトレヒト州・ゼーラント州の総督となる。
スペイン支配に反対して、1568(永禄11)独立運動を起こ、ゼー・ゴイセン(Zee Geusen)(海の乞食団)を指導。
1579(天正 7)初代オランダ統領となる。
1581(天正 9)オランダ連邦共和国を成立。
暗殺される。
「オラニエ公ウィレム(Willem van Oranje)」,「ウィレム寡黙公(Willem de Zwijger)」,「ウィレム沈黙公」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カルロス1世
読みかるろすいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カール五世の、スペイン王としての別名。

さらに詳しく


言葉カール12世
読みかーるじゅうにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スウェーデン国王(1682~1718)。在位:1697~1718。
王の年少に乗じ、ロシア・ポーランド・デンマークの3国がスウェーデンの分割をはかると、1700年北方戦争を起こしてデンマークに侵入、フィンランドのナルバ(Narva)の戦いでロシア軍を破り、ポーランドに進出。連勝してウクライナに向かったが、1709年ピョートル大帝にポルタバ(Poltava)の戦いで惨敗し、トルコに亡命。
帰国後、ノルウェーに遠征中に戦死。

さらに詳しく


言葉シャルル1世
読みしゃるるいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カール大帝( 742~ 814)。

さらに詳しく


言葉ジョアン1世
読みじょあんいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポルトガルの王(1357~1433)。在位:1358~1433。エンリケ航海王(Henrique o Navegador)の父。
アビシュ朝(Aviz Dynasty)を創建。

さらに詳しく


言葉スプーン1杯
読みすぷーん1杯
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スプーン1杯に入れられるだけの量

(2)as much as a spoon will hold; "he added two spoons of sugar"

さらに詳しく


言葉ニコライ1世
読みにこらいいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア・ロマノフ王朝の第15代皇帝(1796~1855)。在位:1825~1855。

さらに詳しく


言葉ビタミンA1
読みびたみんえーわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レチノール(Retinol)・レチナール(Retinal)・レチノイン酸(Retinoic Acid)の総称。

さらに詳しく


言葉ビタミンB1
読みびたみんB1
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食欲と発育を維持する

(2)脚気を防ぐ働きがあるビタミンB

(3)maintains appetite and growth

(4)a B vitamin that prevents beriberi; maintains appetite and growth

さらに詳しく


言葉ビタミンK1
読みびたみんK1
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビタミンKの一形態

(2)a form of vitamin K

さらに詳しく


言葉ピウス12世
読みぴうすじゅうにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマ教皇(1876. 3. 2~1958.10. 9)。在位:1939~1958。
「ピオ十二世(ピオ12世)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉マヌエル1世
読みまぬえるいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポルトガル王(1469. 5.31~1521.12.13)。在位:1495~1521。

さらに詳しく


言葉メアリー1世
読みめありーいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスのチューダー朝(Tudor Dynasty)第4代イングランド女王(1516~1558)。在位:1553~1558。ヘンリー八世(Henry VIII)と最初の妃カザリン(Catherine of Aragon)との娘。
1553(天文22)即位。
1554(天文23)スペイン皇太子(後のフェリペ二世)と結婚。
カトリックの復活政策につとめ、多数のプロテスタント(新教徒)を処刑して「ブラディメアリー(Bloody Mary)」,「ブラッディメアリー」,「ブラディメリー」,「ブラッディメリー」,「流血のメアリー」,「血まみれメアリー」と呼ばれた。
フランスと戦い、1558(永禄元)カレー(Calais)を失う。

さらに詳しく


言葉ヨウ素131
読みようそひゃくさんじゅういち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨウ素の放射性同位体(radioisotope)の一つ。核分裂生成物の一つ
ガンマ線・ベータ線を放出してキセノン131となる。
半減期は8.04日。
人体に有害。

さらに詳しく


言葉ヨーゼフ1世
読みよーぜふいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神聖ローマ皇帝(1678~1711)。在位:1705~1711。
「ヨゼフ一世」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ラムセス1世
読みらむせすいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代エジプト第19王朝の初代王(ファラオ)(~BC.1314ころ)。ラムセス二世の祖父。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ロタール1世
読みろたーるいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランク王・西ローマ皇帝( 795ころ~ 855)。ルードウィヒ一世(Ludwig I)の長子、ルードウィヒ二世(Ludwig II)(ルイ)・カール二世(Karl II)(シャルル)の兄。

さらに詳しく


言葉ロバート1世
読みろばーといっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スコットランドの王(1274. 7.11~1329. 6. 7)。在位:1306~1329。
1314(正和 3)エドワード二世(Edward II)のイングランド軍を破り、スコットランドの独立を保つ。
「ロバート・ブルース(Robert the Bruce)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉勅令311号
読みちょくれいさんびゃくじゅういちごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)連合国軍の指令第1号に基づいて発せられた勅令。
1946(昭和21)公布。違反者は連合国軍事占領裁判所において裁判を受ける。
「ポツダム勅令」とも呼ぶ。目的阻害行為処罰令)

さらに詳しく


言葉塩化第1水銀
読みえんかだいいちすいぎん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)化学式はHg2Cl2。劇薬。
「甘汞(カンコウ)」,「カロメル([英]calomel)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉水差し1杯分
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つの水差しに入れられる量

(2)the quantity contained in a pitcher

さらに詳しく


言葉百万分の1秒
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)百万分の1秒(10^-6)

(2)1ミリ秒の1000分の1

(3)one thousandth of a millisecond

(4)one millionth (10^-6) of a second; one thousandth of a millisecond

さらに詳しく


言葉茶さじ1杯分
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茶さじ1杯に入れられるだけの量

(2)as much as a teaspoon will hold

さらに詳しく


言葉袋1杯の分量
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つの袋が入れられる量

(2)the quantity that a bag will hold; "he ate a large bag of popcorn"

さらに詳しく


言葉迫撃第1連隊
読みはくげきだいいちれんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦中、群馬県沼田市にあった旧日本陸軍の毒ガス部隊。
赤城山山麓(サンロク)にあった利根郡(トネグン)昭和村(ショウワムラ)の演習場で、対旧ソ連戦を想定して訓練を実施。

さらに詳しく


言葉関東1都6県
読みかんとういっとろっけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本州の関東地方にある、東京都・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県の総称。けん(北陸三県,北陸3県),とうかいさんけん(東海三県,東海3県),かんさいにふよんけん(関西二府四県,関西2府4県),ちゅうごくごけん(中国五県,中国5県)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉1パーセント
読み1ぱーせんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)百分の1

(2)one part in a hundred equal parts

さらに詳しく


言葉1杯の飲み物
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1人前の飲み物

(2)a single serving of a beverage; "I asked for a hot drink"; "likes a drink before dinner"

さらに詳しく


言葉10進記数法
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)十進数字と10の基数を使う位取り表記法

(2)a positional system of numeration that uses decimal digits and a base of ten

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]