"1"がつく5文字の言葉

"1"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉イワン1世
読みいわんいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モスクワ大公。在位:1325~1340。

さらに詳しく


言葉ウマル1世
読みうまるいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラム教の第2代カリフ( 581ころ~ 644)。在位: 634~ 44。ーン)

さらに詳しく


言葉エリア51
読みえりあごじゅういち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、ネバダ州南部にある軍事基地。
1954~1974(昭和29~昭和49)、U2偵察機の実験に使用。

さらに詳しく


言葉オラフ1世
読みおらふいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ノールウェーの国王( 964ころ~1000. 9. 9)。在位: 995~1000。
オスロ南西部の王族出身、ハーラル一世(Harald I Fairhair)の曽孫。
生れて間もなくハーラル二世(Harald II Graycloak)に父トリグビ・オラフソン(Tryggvi Olafsson)を殺される。
バイキングの首長として、バルト海沿岸・北海沿岸やイングランド・スコットランドなどをたびたび侵入し、アイルランドを支配。
 994(正暦 5)イングランドでキリスト教に改宗。
 995(長徳元)帰国して、時の支配者ホーコン・シグルツソン(Haakon Sigurdsson Jarl)を破ってノルウェー王となり、ニダロス(Nidaros)(現:トロンヘイム)を建設して首都とする。
航海者レイフ・エリクソン(Lief Ericsson)を援助。
キリスト教化を図るなどして反発を買い、スボルの海戦(Na-val Battle of Swold)で国内の反対派豪族とデンマーク・スウェーデン連合軍に敗れ、死亡した。
「オーラフ一世」,「オーラブ一世(Olav I)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カール1世
読みかーるいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カール大帝( 742~ 814)。

さらに詳しく


言葉ゴルゴ13
読みごるごさーてぃーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)さいとう・たかを作のハードボイルド劇画。
小学館「ビッグコミック」連載。

さらに詳しく


言葉スマート1
読みすまーとわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ宇宙機関(ESA)の無人月探査機。
重さ約370キログラム。

さらに詳しく


言葉セティ1世
読みせてぃいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代エジプト第19王朝の第2代王(ファラオ)。在位:BC.1318~1304。ラムセス一世(Ramses I)の子、ラムセス二世(Ramses II)の父。
ギリシア名は「セトス一世(Sethos I)」。

さらに詳しく


言葉ナンバー1
読みなんばーわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)おしっこ。

(2)第一番。

(3)第一人者。一級品。

(4)自分。

さらに詳しく


言葉ハイバル1
読みはいばるいち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レバノンのイスラム教シーア派武装組織ヒズボラ(Hez-bollah)のロケット弾。

さらに詳しく


言葉ピピン1世
読みぴぴんいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アウストラシア宮宰(?~ 639)。
「大ピピン([独]Pippin der Aeltere)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ペドロ1世
読みぺどろいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジル皇帝(1798~1834)。在位:1822~1831。ポルトガル国王ジョアン六世(Joao VI)の子、ペドロ二世の父。
1822(文政 5)ポルトガルからの独立を宣言し、皇帝となる。

さらに詳しく


言葉ラーマ1世
読みらーまいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シャム(タイ)のチャクリ朝(Chakri Dynasty)(バンコク朝)の始祖(1735~1809)。在位:1782~1809。名前はプッダ・ヨドファ・チュラローク(Buddha Yodfa Chulaloke)。

さらに詳しく


言葉ルイ13世
読みるいじゅうさんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1601~1643)。ルイ十四世の父。(3)

さらに詳しく


言葉ルイ14世
読みるいじゅうよんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1638. 9. 5~1715. 9. 1)。在位:1643~1715。
ルイ十三世とアンヌ・ドートリッシュ(Anne d’Autriche)の長男。ルイ十五世の祖父。
1685(貞享 2)ナントの勅令(L’Edit de Nantes)を撤回。
「太陽王(le Roi Soleil)」とも呼ぶ。どらごねいど(ドラゴネイド)(1)

さらに詳しく


言葉ルイ15世
読みるいじゅうごせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1710~1774)。十四世の曾孫。
1715(正徳 5)即位。
愛人はポンパドール夫人(Marquise de Pompadour)(1721~1764)。

さらに詳しく


言葉ルイ16世
読みるいじゅうろくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1754~1793. 1.)。在位:1774~1792。ルイ十五世の孫。妃はマリー・アントワネット(Marie Antoinette)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ルイ17世
読みるいじゅうななせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王ルイ十六世と王妃マリー・アントワネット(Marie-Antoinette)の息子(1785. 3.27~1795. 6. 8)。
1792(寛政 4)国外逃亡を企(クワダ)てたとして両親とともに捕らえられて収監。
1795(寛政 7)監獄で結核により死亡。

さらに詳しく


言葉ルイ18世
読みるいじゅうはっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1755.11.17~1824. 9.16)。在位:1814~1815、1815~1824。
ルイ十五世の孫、ルイ十六世の弟、ルイ十七世の叔父。
1815(文化12)ナポレオンの百日天下で一時ベルギーに逃亡。

さらに詳しく


言葉レオ10世
読みれおじゅっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマ教皇(1475~1521)。在位:1513~1521。メディチ家出身で俗名はジョバンニ・デ・メディチ(Giovanni de’Medi-ci)、ロレンツォ・デ・メディチ(Lorenzo de’Medici)の次子。
学芸を保護したが、その豪華な生活から財政危機を招く。
聖ピエトロ大聖堂建築の資金調達のため免罪符を販売し、宗教改革の発端をつくった。
「れおじっせい(レオ十世,レオ一〇世,レオ10世)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉レオ13世
読みれおじゅうさんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマ教皇(1810~1903)。在位:1878~1903。俗名は”Gioacchino Vincenzo Raffaele Luigi Pecci”。
1837(天保 8)司祭となる。社会問題・労働問題に関心を示し、学校制度の確立、貯蓄銀行・神学校の設立などに貢献。
教皇に即位後も社会政策を推進して、ビスマルクと和解して文化闘争を終結させるなど国際友好にも手腕を発揮し、イタリア王国と対抗。教会への国家権力の介入に反対するなど教会の近代的地位の確立に貢献。
著書は1885(明治18)『インモルタレ・デイ(Immortale Dei)(国家と教会の関係)』・1891(明治24)回勅(encyclical)『レールム・ノヴァルム(Rerum Novarum)』など。

さらに詳しく


言葉沃素131
読みようそひゃくさんじゅういち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨウ素の放射性同位体(radioisotope)の一つ。核分裂生成物の一つ
ガンマ線・ベータ線を放出してキセノン131となる。
半減期は8.04日。
人体に有害。

さらに詳しく


言葉独立13州
読みどくりつじゅうさんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1776年、アメリカ合衆国独立当時の東部13州植民地(the Thirteen Colonies)のこと。
国旗の13本の紅白の横縞に表されている。
「建国十三州」,「十三植民地」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉第1列島線
読みだいいちれっとうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国海軍が設定した有事の際に制海権を確保する対米防衛ラインの一つ。
東シナ海と太平洋の境になる、九州・沖縄・台湾・フィリピンを結ぶもの。

さらに詳しく


言葉薬の1回分
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)服用するのに計った薬の1回量

(2)a measured portion of medicine taken at any one time

さらに詳しく


言葉009ノ1
読みぜろぜろないんわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石ノ森章太郎のSFスパイ漫画。

さらに詳しく


言葉1かごの量
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1かごに入れられる量

(2)the quantity contained in a basket

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉1つ星の州
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メキシコ湾に臨む米国南西部に位置する

(2)2番目に大きい州

(3)the second largest state

(4)located in southwestern United States on the Gulf of Mexico

(5)the second largest state; located in southwestern United States on the Gulf of Mexico

さらに詳しく


言葉1またの幅
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1歩で行く距離

(2)the distance covered by a step; "he stepped off ten paces from the old tree and began to dig"

さらに詳しく


言葉1ドル銀貨
読み1どる銀貨
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)銀でできている1ドル

(2)a dollar made of silver

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]