"免"がつく3文字の名詞

"免"がつく3文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から17件目を表示
言葉免田町
読みめんだまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県南部、球磨郡(クマグン)の村。〈面積〉
10.31平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)5,991人。

さらに詳しく


言葉免疫体
読みめんえきたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、体内に存在し、中和するために免疫反応を起こす抗体に反応して作られるたくさんの様々なたんぱく質のどれか

(2)any of a large variety of proteins normally present in the body or produced in response to an antigen which it neutralizes, thus producing an immune response

さらに詳しく


言葉免疫原
読みめんえきばら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)体に導入された際、免疫反応(免疫をもたらす)を引き起こす物質または有機体のいずれか

(2)any substance or organism that provokes an immune response (produces immunity) when introduced into the body

さらに詳しく


言葉免疫学
読みめんえきがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)体の免疫系統を研究する医学の分野

(2)the branch of medical science that studies the body's immune system

さらに詳しく


言葉免疫性
読みめんえきせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)影響されやすくない状態

(2)何かの影響を受けない特性

(3)the state of not being susceptible; "unsusceptibility to rust"

(4)the quality of being unaffected by something; "immunity to criticism"

さらに詳しく


言葉免疫系
読みめんえきけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)免疫反応を起こすことによって、身体を外部の物質および病原性生物から保護する(胸腺、骨髄、リンパ組織を含む)システム

(2)a system (including the thymus and bone marrow and lymphoid tissues) that protects the body from foreign substances and pathogenic organisms by producing the immune response

さらに詳しく


言葉免罪符
読みめんざいふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)免罪後でも宗教上の罪に対して予定されている煉獄でのあがないの罰へのローマ法王による赦免

(2)人の願望に屈してしまう傾向

(3)the remission by the pope of the temporal punishment in purgatory that is still due for sins even after absolution

(4)a disposition to yield to the wishes of someone; "too much indulgence spoils a child"

さらに詳しく


言葉免許料
読みめんきょりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを行う認可の特権のために、政府に支払う料金(酒の販売や医業を営むような)

(2)a fee paid to the government for the privilege of being licensed to do something (as selling liquor or practicing medicine)

さらに詳しく


言葉免許状
読みめんきょじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)述べられている事実が真実であることを証明する文書

(2)何かをする公式の許可を与える法律文書

(3)a legal document giving official permission to do something

(4)a document attesting to the truth of certain stated facts

さらに詳しく


言葉免許税
読みめんきょぜい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを行う認可の特権のために、政府に支払う料金(酒の販売や医業を営むような)

(2)a fee paid to the government for the privilege of being licensed to do something (as selling liquor or practicing medicine)

さらに詳しく


言葉免許証
読みめんきょしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)述べられている事実が真実であることを証明する文書

(2)何かをする公式の許可を与える法律文書

(3)a legal document giving official permission to do something

(4)a document attesting to the truth of certain stated facts

さらに詳しく


言葉後免町
読みごめんまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県南国市にある土佐くろしお鉄道阿佐線の駅名。#土佐電気鉄道[ごめん線]乗り入れ。

さらに詳しく


言葉後免駅
読みごめんえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県南国市(ナンコクシ)後免町(ゴメンマチ)にある、土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線の駅。
後免町駅の次で、ターミナル駅(始発)。

さらに詳しく


言葉志免町
読みしめまち
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 福岡県糟屋郡志免町

さらに詳しく


言葉東免田
読みひがしめんだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県あさぎり町にあるくま川鉄道湯前線の駅名。

さらに詳しく


言葉赦免状
読みしゃめんじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)犯罪に対する刑罰から解放することを許可する令状

(2)a warrant granting release from punishment for an offense

さらに詳しく


1件目から17件目を表示
姉妹サイト紹介
[戻る]