"免"がつく読み方が3文字の言葉

"免"がつく読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉免訴
読みめんそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)裁判なしに物事に決着をつける判決

(2)犯罪に対する刑罰から解放することを許可する令状

(3)無罪の判決

(4)a warrant granting release from punishment for an offense

(5)a judgment of not guilty

さらに詳しく


言葉後免
読みごめん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県南国市にあるJR四国土讃線の駅名。土佐くろしお鉄道阿佐線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉御免
読みごめん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かをすることの承認

(2)誰かの雇用(外れるためにそれらを辞める)の終了

(3)approval to do something; "he asked permission to leave"

(4)the termination of someone's employment (leaving them free to depart)

さらに詳しく


言葉破免
読みはめん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、定免(ジョウメン)によって年貢を徴収している場合に、旱魃(カンバツ)や風水害などの災害の大きい年、特に破免検見(ハメンケミ)して税を減免する処置。

さらに詳しく


言葉罷免
読みひめん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誰かの雇用(外れるためにそれらを辞める)の終了

(2)the termination of someone's employment (leaving them free to depart)

さらに詳しく


言葉罷免
読みひめん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)仕事を終了する

(2)職務またはポジションから解放する

(3)放出するようにする

(4)terminate the employment of; discharge from an office or position; "The boss fired his secretary today"; "The company terminated 25% of its workers"

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]