"院"で終わる4文字の言葉

"院"で終わる4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示
言葉井波別院
読みいなみべついん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)浄土真宗大谷派の瑞泉寺(ズイセンジ)の別称。

さらに詳しく


言葉付け書院
読みつけしょいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)書院造りで、床の間(違い棚)の脇に部屋の付属として設けた、出窓のように張り出した空間部分。
造り付けの机が装飾化されたもので、文机(フヅクエ)ほどの高さに板を張り、前方に明障子(アカリショウジ)がある。
「つけじょいん(付書院,付け書院)」,「書院床(ドコ)」,「書院棚(ダナ)」,「しょいんがまえ(書院構,書院構え)」,「あかりじょいん(明書院,明り書院,明かり書院)」,「あかりどこ(明り床,明かり床)」とも呼ぶ。
古称は「いだしふづくえ(出文机)」,「いだしふみだな(出文棚)」。にっち(ニッチ)(1)

さらに詳しく


言葉伝染病院
読みでんせんびょういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伝染病予防法による、伝染病患者を隔離収容して治療する病院。
伝染病隔離病舎を併設。

さらに詳しく


言葉吉崎別院
読みよしざきべついん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福井県あわら市吉崎にある浄土真宗本願寺派(西本願寺)の別院。
「吉崎御坊」とも呼ぶ。

(2)福井県あわら市吉崎にある浄土真宗大谷派(東本願寺)の別院。 「吉崎御坊」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉四谷学院
読みよつやがくいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大学受験予備校の一つ。
ブレーンバンク株式会社(東京都新宿区四谷)が運営。

さらに詳しく


言葉回教寺院
読みかいきょうじいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、光塔があるイスラム教の教会

(2)a Muslim place of worship that usually has a minaret

(3)(Islam) a Muslim place of worship that usually has a minaret

さらに詳しく


言葉回春病院
読みかいしゅんびょういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県熊本市黒髪町(クロカミマチ)にあったハンセン病の救療院。

さらに詳しく


言葉地方法院
読みちほうほういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮総督府・台湾総督府・関東庁・南洋庁に設置された、覆審法院(高等裁判所に相当)の下位に位置する裁判所。(高等法院)(2)

さらに詳しく


言葉大修道院
読みだいしゅうどういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大修道院長が管理する修道院

(2)修道院または女子修道院と関連した教会

(3)a monastery ruled by an abbot

(4)a church associated with a monastery or convent

さらに詳しく


言葉孔子学院
読みこうしがくいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国政府が海外に設立を推進している中国語専門学校。
本部は北京市。

(2)広島県の福山大学にある、中国語学校を兼ねた日中の文化交流の文化施設(国内10校目)。

(3)京都府京都市の立命館大学にある、中国語学校を兼ねた日中の文化交流の文化施設。

さらに詳しく


言葉応急入院
読みおうきゅうにゅういん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)緊急に入院が必要な精神障害者を、保護者や本人の同意がなくても期限付きで入院させられる制度のこと。医療行為や、本人の保護のために行われます。精神保健福祉法に基づく精神科病院への入院形態のひとつです。

さらに詳しく


言葉懐徳書院
読みかいとくしょいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代の大坂の儒学者中井氏の学塾。
庶民教育の塾として江戸の会輔堂と並称された。幕府より塾の地の永代拝領・諸役免除を得た、半官半民の学校であり、全国の子弟を武士・庶民の別なく入学させ、朱子学を教えた。
別称は「懐徳堂」。

さらに詳しく


言葉措置入院
読みそちにゅういん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)精神保険指定医2名以上の診断結果をもとに、精神障害のため自傷・他傷の恐れのある人を強制的に入院させることをいいます。都道府県知事の指示で医療および保護を目的に行われます。

さらに詳しく


言葉日本棋院
読みにほんきいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)囲碁の発達・普及と向上を目的とする、囲碁棋士の財団法人。
本院は東京都千代田区五番町(ゴバンチョウ)。
専門棋士の昇段試合である大手合(公式戦)や棋聖戦・名人戦・本因坊戦などを運営。また、囲碁雑誌「棋道」・「囲碁クラブ」や書籍なども刊行。

さらに詳しく


言葉松沢病院
読みまつざわびょういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都世田谷区上北沢2丁目にある都立の精神科病院。

さらに詳しく


言葉清浄華院
読みしょうじょうけいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市上京区にある浄土宗の大本山。浄土宗の四大本山の一つ。
「浄華院」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉瘋癲病院
読みふうてんびょういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精神病棟の軽蔑的な語

(2)pejorative terms for an insane asylum

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉築地別院
読みつきじべついん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都中央区築地3-15-1にある浄土真宗本願寺派(京都西本願寺)の別院。
「築地本願寺」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉米国上院
読みべいこくじょういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国議会の上院

(2)the upper house of the United States Congress

さらに詳しく


言葉精神病院
読みせいしんびょういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精神的に機能不全の、またはバランスを失った人のための病院

(2)a hospital for mentally incompetent or unbalanced person

さらに詳しく


言葉至誠病院
読みしせいびょういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)吉岡弥生(ヨシオカ・ヤヨイ)の病院。
関東大震災まで東京市麹町区(コウジマチク)飯田町(イイダマチ)にあった。

さらに詳しく


言葉芦原病院
読みあしはらびょういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市浪速区(ナニワク)芦原にある、浪速医療生活協同組合が運営する総合病院。

さらに詳しく


言葉蓮華王院
読みれんげおういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都の三十三間堂の寺号。

さらに詳しく


言葉衛戍病院
読みえいじゅびょういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陸軍病院の旧称。

さらに詳しく


言葉覆審法院
読みふくしんほういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮総督府・台湾総督府・関東庁・南洋庁に設置された、高等法院(最高裁判所に相当)の下位、地方法院(地方裁判所に相当)の上位に位置する裁判所。
内地の高等裁判所に相当する。(地方法院)

さらに詳しく


言葉遠州病院
読みえんしゅうびょういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県浜松市中区にある遠州鉄道鉄道線の駅名。

さらに詳しく


言葉野戦病院
読みやせんびょういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)戦線の近くの仮設陸軍病院

(2)a temporary military hospital near the battle lines

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉陸軍病院
読みりくぐんびょういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧日本陸軍で、部隊所在地などの衛戍地(エイジュチ)に設けられた病院。
傷病兵の看護・治療を行う。
旧称は「衛戍病院([英]station hospital)」。

さらに詳しく


言葉高等法院
読みこうとうほういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中世後期からフランス革命まで存続した、フランス王政の最高司法機関。
「パルルマン」とも呼ぶ。

(2)明治前期、国事に関する罪を審理した最高の裁判所。 1886. 5. 5(明治19)設置。 1890(明治23)廃止。

(3)朝鮮総督府・台湾総督府・関東庁・南洋庁に設置された最高の裁判所。 内地の最高裁判所に相当する。院)

さらに詳しく


1件目から30件目を表示
[戻る]