"素"で終わる読み方が4文字の言葉

"素"で終わる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉臭素
読みしゅうそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海水に存在する

(2)ハロゲンに属する非金属の重い揮発性で腐食性の液体要素

(3)a nonmetallic heavy volatile corrosive dark brown liquid element belonging to the halogens; found in sea water

さらに詳しく


言葉無色素
読みむしきそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(打撲傷、病気、精神的苦痛などによる)肌の色の異常な欠乏

(2)unnatural lack of color in the skin (as from bruising or sickness or emotional distress)

さらに詳しく


言葉疲労素
読みひろうそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乳酸の別称。

さらに詳しく


言葉繊維素
読みせんいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全ての植物細胞および繊維の主要な成分である多糖類

(2)赤血球や血小板を捕らえる網を作る

(3)血液が凝固するとき線維素原とのトロンビンの作用で形成された白い解決不能な線維性蛋白

(4)it forms a network that traps red cells and platelets

(5)a white insoluble fibrous protein formed by the action of thrombin on fibrinogen when blood clots; it forms a network that traps red cells and platelets

さらに詳しく


言葉補酵素
読みほこうそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いくつかの酵素の活性にとって不可欠な小分子(タンパク質でなく時々ビタミン)

(2)a small molecule (not a protein but sometimes a vitamin) essential for the activity of some enzymes

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]