"条"がつく読み方が5文字の言葉

"条"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から29件目を表示
言葉三条
読みさんじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香川県高松市にある高松琴平電気鉄道琴平線の駅名。

(2)京都府京都市東山区にある京阪京阪本線の駅名。京阪鴨東線乗り入れ。

(3)新潟県三条市にあるJP東日本信越本線の駅名。

さらに詳しく


言葉上条
読みかみじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県山ノ内町にある長野電鉄長野線の駅名。

(2)新潟県魚沼市にあるJP東日本只見線の駅名。

さらに詳しく


言葉中条
読みなかじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県胎内市にあるJP東日本羽越本線の駅名。

さらに詳しく


言葉作条
読みさくじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自然の過程(腐食のような)、あるいは工具によって掘られた(例えば、レコードの溝など)長く狭いくぼみ

(2)a long narrow furrow cut either by a natural process (such as erosion) or by a tool (as e.g. a groove in a phonograph record)

さらに詳しく


言葉信条
読みしんじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全体的にまとまった態度、信念

(2)個人的な行動の規則

(3)人間の運命を支配する超自然的な力、または能力への強い確信

(4)主義に関する教義や声明が分類される区分

(5)証明や証拠を必要としない、揺るぎない信条

さらに詳しく


言葉六条
読みろくじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福井県福井市にあるJP西日本越美北線の駅名。

さらに詳しく


言葉北条
読みきたじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県柏崎市にあるJP東日本信越本線の駅名。

さらに詳しく


言葉南条
読みなんじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福井県南越前町にあるJP西日本北陸本線の駅名。

さらに詳しく


言葉旋条
読みせんじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)火器の銃身の内側に螺旋状の溝を掘ること

(2)the cutting of spiral grooves on the inside of the barrel of a firearm

さらに詳しく


言葉条令
読みじょうれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)権威のある規則

(2)慣習的に行動を支配する原則あるいは条件

(3)an authoritative rule

(4)a principle or condition that customarily governs behavior; "it was his rule to take a walk before breakfast"; "short haircuts were the regulation"

さらに詳しく


言葉条件
読みじょうけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)合意の一部として要求される声明

(2)何か他のものの正当性または効果に基づくという仮定

(3)人または事物の存在の存在または形態

(4)コントロールされた条件と比較して、可変の効果を評価するために変えられる手順

(5)規定された条件

さらに詳しく


言葉条例
読みじょうれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の種類の活動を決定している規則を述べている法的文書

(2)委員会、協会、立法府の審議を体系化する法律文書

(3)権威のある規則

(4)legal document setting forth rules governing a particular kind of activity; "there is a law against kidnapping"

さらに詳しく


言葉条款
読みじょうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(法令、契約書、遺言書のような)法律上の文書の独立した節

(2)リスト上で列挙される物も集団で別々に特定できる独立した部分

(3)a distinct part that can be specified separately in a group of things that could be enumerated on a list; "he noticed an item in the New York Times"; "she had several items on her shopping list"; "the main point on the agenda was taken up first"

(4)a separate section of a legal document (as a statute or contract or will)

さらに詳しく


言葉条痕
読みじょうこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)条痕板に鉱物をすりつけたときにできる筋。
板の上に鉱物の微粉が付着したもので、その鉱物特有の色を示し、鉱物の鑑定に利用される。

(2)筋になった傷跡。

(3)すじ(条)になって着いたあと(痕)・残ったあと。

さらに詳しく


言葉条目
読みじょうもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全体から分離して考えられる独立した事実

(2)リスト上で列挙される物も集団で別々に特定できる独立した部分

(3)(法令、契約書、遺言書のような)法律上の文書の独立した節

(4)特にリストまたは収集に含まれるとき、

(5)全体の一つ一つの単位

さらに詳しく


言葉条約
読みじょうやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つの国または元首間の書面による合意

(2)a written agreement between two states or sovereigns

さらに詳しく


言葉条項
読みじょうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(法令、契約書、遺言書のような)法律上の文書の独立した節

(2)裁判歴の一部である場合を除き、文書でなければならない

(3)法廷の前のビジネスに関する司法手続(または彼らの弁護士によって)で当事者によってなされる合意または譲歩

(4)名詞句への指示の限定性を示すことがある限定詞

(5)全体から分離して考えられる独立した事実

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉法条
読みほうじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行為または行動に対する規定された指針

(2)行政当局によって課された規則の集まり

(3)特定の種類の活動を決定している規則を述べている法的文書

(4)慣習的に行動を支配する原則あるいは条件

(5)the collection of rules imposed by authority

さらに詳しく


言葉発条
読みはつじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機械的装置(特に掛け時計や腕時計など)で最も重要なスプリング

(2)押されたり引っ張られたり圧し縮められたときに元の形や場所に戻る金属製の装置

(3)ほどけるとメカニズムが働く

(4)the most important spring in a mechanical device (especially a clock or watch)

(5)as it uncoils it drives the mechanism

さらに詳しく


言葉索条
読みさくじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)強い綱

(2)撚り合わせた麻または鋼線で作られた非常に強く太いロープ

(3)a very strong thick rope made of twisted hemp or steel wire

(4)a strong line

さらに詳しく


言葉線条
読みせんじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィラメントの別称。

(2)せん(線)・すじ(条)。

さらに詳しく


言葉繊条
読みせんじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細い線。

(2)金属の細い線。

(3)フィラメントの別称。

さらに詳しく


言葉西条
読みにしじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県筑北村にあるJP東日本篠ノ井線の駅名。

(2)広島県東広島市にあるJP西日本山陽本線の駅名。

さらに詳しく


言葉鉄条
読みてつじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金属で作られており、ものを固定するか、おりまたはフェンスその他を作るのに用いられる靭帯

(2)ligament made of metal and used to fasten things or make cages or fences etc

さらに詳しく


言葉鰭条
読みひれじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)魚のヒレの硬い骨棘

(2)any of the stiff bony spines in the fin of a fish

さらに詳しく


言葉不条理
読みふじょうり
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)首尾一貫していない、または道理を用いないさま

(2)not consistent with or using reason; "irrational fears"; "irrational animals"

さらに詳しく


言葉不条理
読みふじょうり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その内容が理由と不一致であるメッセージ

(2)a message whose content is at variance with reason

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉不条理
読みふじょうり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)非論理的な方法で

(2)in an illogical manner; "she acted illogically under the pressure"

さらに詳しく


1件目から29件目を表示
[戻る]